5.0
やっぱり面白い
何度読んでもはじめから面白い。千秋様信者になってしまう。クラシックがわからなくても、音色がわからなくても、浸れる。
-
0
19062位 ?
何度読んでもはじめから面白い。千秋様信者になってしまう。クラシックがわからなくても、音色がわからなくても、浸れる。
さすがです。1話で物語に引き込まれます。当然かわいい女の子若しくは、ちょっとクセの強い美人のお姉さんかと思いきや…
会社と家でのギャップにキュンキュンします。だんだん清子との深い仲になるに連れて、独占欲が強くなるところが愛らしい。そんなかわいい部長の姿をたくさん見たいです。
恋は盲目。2人の好き過ぎがキュンキュンします。聖さんはカッコ良すぎだけど、人生で初めて愛した清子が好き過ぎてへっぽこになるのがかわいい🩷
二ノ宮さんの作品大好きです。出てくるキャラクター感がセンスが良くて、読んでいるウチに愛着が出てくる。石のパワーとかよくわからないけど、読んでいるウチに引き込まれていく。
ウチの会社にもこんな子居ます。不平不満を抱えていても、現状を変えようとしない子。でも彼等は彼等なりに何か考えてるんだなぁ。鈴木君の今後が気になります!頑張れ、鈴木君‼︎
自分も人事部ですが、人事部というより人事に関する庶務ばかりだし、社員が働く環境を良くするなんて上司や会社側から聞いた事がない。こんな風に社員の方々の役に立てたらいいなぁ。会社役員、上司に是非とも勧めたいです。勧められませんが…苦笑
一番初めの印象は一話が長めでとても読み応えがありました。
主人公の整君の話は長いけど(実際にいたら半分聞くのをやめてしまうかもしれないけど笑)、話に共感したり、感銘したりと、とにかく物語に引き込まれてしまいます。
次は何を見つけてどんな自論を展開してくれるのだろう?って思うと次が読みたくて仕方ないです(>_<)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
のだめカンタービレ