5.0
読み終えて、爽やか気分
話の展開が小気味よいですね
「サレ妻、されした、挙げ句の果て復讐」マンガが主流の昨今の中、
イマドキ珍しい奥手の2人が主人公の物語です
趣味が合わなくても、別々の動物(種類)が好きでも、嗜好が違っても、
「一緒にいると安心、心満たされる」存在になっていく過程がホント好きです。
爽やかな気持ちで読み終えました。
-
3
457位 ?
話の展開が小気味よいですね
「サレ妻、されした、挙げ句の果て復讐」マンガが主流の昨今の中、
イマドキ珍しい奥手の2人が主人公の物語です
趣味が合わなくても、別々の動物(種類)が好きでも、嗜好が違っても、
「一緒にいると安心、心満たされる」存在になっていく過程がホント好きです。
爽やかな気持ちで読み終えました。
コミック読んで、ラノベがどうしても欲しくて探してました。
購入できて、とっても嬉しいです😂
コミックで端折られた部分、描ききれなかった心理描写など
ゆっくりじっくり味わっていきます❣️
濡れた真綿が乾いていく時、呪縛の如くジワジワと締め付ける。
榛花が育ってきたそんな家庭環境を「真綿の檻」と
ネーミングするセンス。
たった6話だけれど、冒頭とエンディングの印象は
全く違ったものになっている、ひねり。
作者さまに脱帽です。参りました🙇♂️
長編で読み応えがありました。
失恋しそうでしなかった結末に安堵してます。
私的には、年下イケメンをGETした小宮ちゃんに
生まれ変わりたいなあ。💖
まず、綺麗な絵に惹かれました。
ありきたり御曹司に見染められるシンデレラ物語ではなく、
主人公ふたりが中性的かつ魅力的という設定も新鮮。
同じ時を重ねていくことで、ますます美しくなっていくふたり。
お互いを高め合えるって関係は、素敵ですよね。
最終的にどうなるのか、楽しみです。
多分、ふたりは真の夫婦になるでしょう。
お互いを憎からず思い始めた2人が
ベタな結末に対して、どんなストーリー展開が待っているのか、
楽しみで仕方ありません‼️
作者さま、期待してますよ。
理沙子は、イケメンの憧れの上司の部長と結婚したら、
誰もが羨む夫婦にはなると思う。
でも、部長の理想の妻であろうとするが故に、
ずうっと自分を押し殺していくことで、自分らしさと葛藤することになる。
部長に比べたら、一見冴えない感じの穂高くんだけれど、
空気のような存在の穂高くんといた方が、理沙子はきっと自然体でいられると思う。
結婚か仕事か、何故女性ばかり選択を迫られるのか?女性の幸せって何?
考えさせられる深い作品です
完結する迄、目が離せません
読み進めていくと、会社でパワハラされている
自分の境遇と重なって泣けた。
カウンセリングが必要と判断されている私だが、
本当は、いじめやパワハラしている人間にこそ
カウンセリングが必要なのだと思う。
物語では、本人の努力の甲斐あって、周囲の理解協力を得られ、
明るい未来が開けて本当によかった。
無料分だけですが、とてもよいお話しだと思います。
でも、悲しすぎる結末が想像できるから
最後まで読みたいけれど、読み続けられそうにないです。
ごめんなさい。
俺様社長の溺愛ものとか、不倫ものとか多い中、
都会に住む奥手な女子・人和さんと、
素朴な農業青年・耕太さんの関係が、
逆に新鮮に感じられる。
遠距離でいることがますます2人の気持ちを近づける、ナンテ素敵なの!
2人の穏やかな人柄そのものに、心温まる作品で、ホッコリしました。
何度も何度も読み返したくなる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫派の彼には惹かれません!