4.0
おもしろい
アナログ人間の主人公がなんでかITに就職。シェアハウス紹介され、おしゃれな住まいと大家さん。シェアメイトが、会社の社長で、裏の顔がイヤでも知れて!でも距離を縮めてくエピソードにほっこり。
-
0
5105位 ?
アナログ人間の主人公がなんでかITに就職。シェアハウス紹介され、おしゃれな住まいと大家さん。シェアメイトが、会社の社長で、裏の顔がイヤでも知れて!でも距離を縮めてくエピソードにほっこり。
なんでか政略結婚の流れになり、初恋をあきらめた主人公。でも、婚約者はとても誠意を感じられ、悪い印象なくなって。高校生では起こり得ない大人の事情にふりまわされてるな。
親友もなにか思うところありそうで、展開は気になる。
始まりはお見合いでも、相性よくて、とてもいい夫婦なはず。なのに、気持ち伝え合わないからすれ違いばかり。通じてほしい。
はじめ、麻衣子が少し幼すぎるな、と感じた。彼が好きになる魅力がよく分からなかった。読み進めると、彼女なりに考えて、傷ついて、自信をつけ、成長していく。これから魅力が増すのかな。
性格が別で合わなそうな二人なのに、少しずつお互いを知っていくのかな。冷たそうな彼が本当は別の面がありそうで、これからの展開が楽しみ。
お互いに恋愛感情あるけど、伝え合うことなく、おとなりさんで距離を近づけていく。タイトル通り、ひみつがあやしそう。どういう展開になるか心配と楽しみ。
一筋縄ではいかない同居生活の恋愛模様。しゅうせいの本音がなかなか見えないから、どうなるのか分からない。ついつい続き読んじゃう。
タイトルに15歳って入ってるけど、年齢は17でも18でもいいような気が。15って、まだ精神的に幼い主人公だからいれてるのかな。
年齢低すぎると色々気になるところが別で、はなしが入ってこなくて残念。
自分を変えてくれたきっかけの人に会いたい主人公。その弟が同じ高校にいて、橋渡してもらうことに。弟との展開がこれから気になる。
主人公の生きがいの推し、突然の引退。目の前真っ暗になったかと思ったら、まさかの展開。同じ職場に神存在が···推し命な分、普段の自分が出せない主人公にちょっと共感する
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デジログ恋愛生活