細かい仕事についての、いろんな描写がとても的確で、短期間で、それを見抜く皆川という人の優秀さが際立って、とてもいい。
-
0
1481位 ?
細かい仕事についての、いろんな描写がとても的確で、短期間で、それを見抜く皆川という人の優秀さが際立って、とてもいい。
初めての彼の家。ドキドキが止まらない。昼間の奈都の涙見て、皆川さん、今日はちょっと優しい。
仕事できないくせに、プライドだけ高い、おじさん上司。いかにも居る居るって感じ。
受付嬢堀内の嫌な性格とか、作業着組の女子の感情とかが、トイレのシーンだけで、的確に描かれてて、凄いと思った。
奈都が、バーとホテル代払おうとお財布出すところとかで、奈都の律儀な性格が現れてて、好感が持てる。
この回、あんまり面白くないと思ってだけど、皆川編読んでから読むと、あゝそうだったのかと、新しい発見があって面白かったです。
もう何回読んだかわからないくらい、読みましたが、今回皆川編が配信されて、また読み返してます。皆川編と交互に読むとキュンキュン度がたまりません。
26話で一番グッときたのセリフは、奈都が、東条主任のこと、日々一緒に仕事する中で、上司として尊敬していると、泣きながら言うところ。
こういうセリフが所々にあって、奈都が、仕事にも一所懸命取り組んでる女性だというのが、このストーリーをとてもいいものにしていると思う。
東条主任は本当にいい人。実際にこんな人いたら、絶対惚れてしまうけどね。でも、やっぱり、皆川の方が好きかな。
今回の皆川さんはとってもいぢわる。キスの後に「もうすぐバトンタッチですね」なんて!
でも、もしかしたら、皆川も、東条主任の存在にイライラしてるのかな。
冷たい上司と嘘の恋~さよならの代わりに~
013話
なにが起こるの?