4.0
しのっちゃマニアの本
しのっちゃ先生のマニアでなかったら全く面白くないんじゃないかなぁ。(私はマニアですが)
先生の面白いと思ってるもの、日々の生活などブログ的なものですね。
-
2
1531位 ?
しのっちゃ先生のマニアでなかったら全く面白くないんじゃないかなぁ。(私はマニアですが)
先生の面白いと思ってるもの、日々の生活などブログ的なものですね。
いわゆる男社会で頑張ってる女性の癒しですね。こんな男性いないよ〜ってツッコミながらも、ふたりならお似合いかも、って幸せになれます。
このままハッピーを期待してます。
サードガールなんかの初期作品は年上男子と女の子って設定が多かったしのっちゃ先生。というか、年の差設定は結構好きなんでしょうね。
リツコさんみたいな男前になれたらいいなぁって。自立した女性と癒し男子、素敵です。
少し前、のちょっと華やかな学生時代の話。優しいダーリンや気の置けない同志のような友達。しのっちゃ先生のおしゃれやこだわりが散りばめられてます。
お酒の飲めない人としては憧れかな。
女性であるということが足枷となっているのは、最近あった『わきまえる女』議論と同じなのかも。
でもそれをとっぱらって、結局いろんな愛情を注いで最後を迎えた博士はカッコ良かった。
できればもうひと波乱欲しかったかなぁ。
それは悪魔にやってもらいたい、って単なる希望です。
フワフワしたキリ&マキコンビ。チャキチャキのキリ&エイコ。どっちも大好きです。
しのっちゃ先生の描く夜の世界でガツンと働く女の子達は清しくたくましいです。
コミックから入って我慢できず原作、読んじゃいました(笑)
タイトル通りの展開なんですが、だんだん帝都大戦(若い方は知らないでしょう)じみてきて、ワクワクしちゃいました。
そちらがどんな形で落ち着くのか、ちょっとドロドロしたとこがあると面白いかなぁ、って思います。
みんな優し〜い。ハラハラしないで読めます。2人の仲がなかなか上手く進まないのは、もどがしいと言うより素敵な展開を予想させます。早く続きが読みたい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
下山手ドレス別室