3.0
テンプレ
なんだけど、見せ方を工夫してるのが分かる。最近のって顔も似てて、最初の数ページコピペしたんじゃないかってのが多くてうんざりき始めたので評価する。
-
0
8386位 ?
なんだけど、見せ方を工夫してるのが分かる。最近のって顔も似てて、最初の数ページコピペしたんじゃないかってのが多くてうんざりき始めたので評価する。
けど、マッチングアプリで結婚がひっかかる。読めば普通の出会いと変わらないし、結婚してすぐ豹変した訳でもない。仕事のストレスでDV男になるのは普通に出会ってもありえる事なんだけど、拒否反応が出る。
これ本人に了承得てんの?念の為名前確認したら一文字も漢字変えてないww古田敦也→古田惇也とか誤魔化す気がない所が潔過ぎる。しかも流行りの転生とはっ!タイトルだけで⭐︎5
怖い話だ。監視されていつコロされるか分からないのって恐怖だわ。実際に村って怖い。おっとい嫁じょや、おじろくおばさとか。たしかに昔だけど、昭和の始め頃まではまだあったらしい。
つまんなさそう。でもどんな内容なんだろ?気になるなと思い読んだ所、良い意味で期待裏切られた。オススメ
でなんとなく分かったが、くだらなすぎて笑った。動機は可哀想な子供時代だったが完全にギャグ。最初笑って読んでたが、元が男臭いギャグ漫画が苦手なのでリタイア
のお話だが、恋愛もありの不思議な漫画。自分が立場ならくるってしまいそうだ。全然霊感なかったがある所に引っ越してから感じるようになった。そこ引っ越した後は怖い目にあってないけど。当時は家以外でもいきなり肩がこり気持ち悪くなったと思ったら道路に花が生けてあったとかあった。
結構面白かったので、⭐︎2。後半意味分からなくなってきて⭐︎1かな?残念。最初からの案なのか?ネタに困ってあーなってきたのか?
も綺麗、文具も懐かしい。だがイマイチハマれない。平凡な主任が心の中でツッコミ入れたり思い出に浸ったり、感心するだけの話だから。顔でも中身でもどちらでもいいから魅力的な男性だったらよかったのかも。
漫画。自爆した生徒に誰が爆弾渡したか?から始まるストーリー。個人的にはイジメでコロされたり、自さつしたりするから自業自得だと思った。ただ見て見ぬふりした人もいたと思うが、それ含め巻き込むのはどうかと思う。無視が一番辛いとかよく言うけど無視してくれた方が楽だ。多少厳しくなったとはいえ、社会人ならガチはん罪な事も学生だからとまだまだ甘い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生先で推しの弟に美味しくいただかれています