4.0
リース
は最初騙して命とろうとしたのに、ご主人様好きになり、やーっと違う意味のご主人様になって嬉しい。気は強いけど、ご主人様にはデレまくり
-
0
8558位 ?
は最初騙して命とろうとしたのに、ご主人様好きになり、やーっと違う意味のご主人様になって嬉しい。気は強いけど、ご主人様にはデレまくり
好き嫌いがあるが、これは面白い。最初絵が雑だなと思ったが今はこの絵だから味があると思った。農民のほうが数多いんだから頭が良かったり才能ある人がいて当たり前。学がなくても臨機応変や一を知って十を知る様な人はいる。
ちゃんと師匠のコンビが癒される。聖剣みたいに森の奥で刺さってた師匠。しかも刺さってると魔力が吸い取られ動けなかった師匠。いつもは流し読みするんだけどどうして剣に転生したのか気になる。師匠が説明すると長くなると言ったら10文字以内でと言われ転生したら剣になったで終了。生前凄く気になる。話進めるとフランの両親の事がわかりちょっとほろり。
守る魔物。悪役令嬢に仕立て上げられそうになるのをちっさい体で一生懸命守ろうとしてるのが健気。生前も中々不幸。
納棺師やタヒに関する漫画多いけど、これは興味深い。葬儀屋はエンバーミングに近い事もやってるのね。血を抜いて薬剤を入れないだけで、生前に近づけて葬儀迄きれいに保つ努力をしている。
猫かわいい。現地のお金で交換してくれるなんてお金持ち確定じゃん。ドラム缶風呂通販できるかぐぐったら安い。一万以下で買える。排水弁つけただけで10万は高いなあと思うけど、すのこつけただけで5万の意味は完全にわからないと関係ないところまで興味が湧く。
せつない話だった。ゾンビが生前と同じ行動し、迫害まではしないが、疎まれる存在と言う不思議なスタートで、生前もゾンビ後もせつない。
好きロウタの気持ちわかるわ。のんべんだらりイイよね。ブラック企業はいた事ないけど、休んだら負けと思うほどバイト詰め詰め生活してたのが今は信じられない私は共感する。しかも可愛く見られようとしてくう〜んとか笑った
普通に面白いがポイント使うほどではない。勇者と賢者が加わってからすごく面白くなったのでオススメです。
それなりに面白かったが、話が進むにつれ尚面白くなった。クソ兄貴が嫌な奴で元帥狙ってる所迄読んだので先が気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ