2.0
うーん
キーマンがすごい思わせぶりに登場する割に、結局なんにも知らんのかい!って突っ込み入れたくなる。
主人公の表情が、力入ってただ怒ってるだけに見えるのが、イマイチ入り込めないんじゃないかと思います。
-
0
59939位 ?
キーマンがすごい思わせぶりに登場する割に、結局なんにも知らんのかい!って突っ込み入れたくなる。
主人公の表情が、力入ってただ怒ってるだけに見えるのが、イマイチ入り込めないんじゃないかと思います。
就職難で入った会社がそのスジだったのは流れとして分かるが、辞めるチャンスはいくらでもあったのに、どっぷりハマっていく過程が、どうしても違和感満載で理解出来ない。
美談にする必要ある?
絵は可愛いし途中まで面白かったけれど
はなえさんにイラッとしてしまう。
特に彼を好きな子の相談に乗って、その後わざわざ謝りに行くところ。誰の為に謝るの?そんなの、許すしかないでしょう?許してもらって自分が安心したいだけ、優しい人って思われたい感がすごくあざとくて、いくら恋愛経験がないっていっても、30過ぎの大人がやることじゃないです。
シュールで好みが分かれるとこですね。
絵はまあまあ好きなんですが、
私はあまり笑えませんでした。
現代社会の食糧事情を考えさせられる・・・でもグロテスクなのは苦手なので。読み進めるかはちょっと躊躇してしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼が遺した3つの嘘~私の知らない夫の顔~