3.0
ストーカーからのメールに悩む美織は、会社の次期社長の玲司と同居する事に。
無愛想な玲司さんですが、美織のピンチには助けてくれます。
御曹司の王道ですね✨
ラストの満天の星空でのプロポーズ、指輪はめてくれるもめちゃ憧れますよね💕
-
0
5779位 ?
ストーカーからのメールに悩む美織は、会社の次期社長の玲司と同居する事に。
無愛想な玲司さんですが、美織のピンチには助けてくれます。
御曹司の王道ですね✨
ラストの満天の星空でのプロポーズ、指輪はめてくれるもめちゃ憧れますよね💕
タイトルからかわいいひとのスピンオフかと思って読んでみたら、全く違うお話でした。結構重いお話でふたりのお母さんの辛い人生から子供を縛ってしまうという悪循環。
しかし子供達は自分の力で生きて行こうと行動します。
最後のカットで雲の隙間から日が射して明るい未来が想像できました。
倫子ちゃんの笑顔が良かったです。
諒君の思いが倫子ちゃんに伝わる日も来ると信じています!
放蕩者でいつも遊び歩いていると噂の王子と深窓の姫アルディーナとの縁談が決まり、アルディーナは王子を一目見ようと王子の国へ。
そこで見た王子は噂とは程遠い確固たる信念を持って王位を継ごうとしている人でした。
ぶっきらぼうでな王子と何も出来ない姫がゆっくりと結婚に向けて、本当の婚約者になっていく様子がほっこりします。
ラストの2人はとても幸せそうで、とてもよかったです!
僕は小さな書店員が好きで読んで見ました!
全部のお話がかわいくてよかったです。
はじめて彼氏ができました
地味女子のほのかと明るい秋人。
付き合う事になった二人ですが、秋人に釣り合う様にと頑張るほのかは空回り。
でも秋人はちゃんとほのかを見てくれて💕
ぼくのまま
絵を書く事が好きな伊央。
転校した学校になかなかなじめません。
ままは強いけど僕はダメだなあと思っていましたがままが強い理由は…
伊央の笑顔と最後の絵にはうるっときます!
ヨシダさんたちの恋模様
吉田さんは千種君の友達の哲くんが好き。
千種君に協力をしてもらい、哲くんとデートをする事になりますが…
私の一番好きなお話です。
うさぎのきもち
さちといっくんは同中出身。
高校生になって仲良しグループと同じクラスになれなかったさちはいっくんにうさぎのピアスをもらいます。
そんなん両想いでしょと思うのですが、なかなか素直になれない2人がかわいい。
ぴんくのきみ
学祭でピンクのクラTを着た男子に一目惚れ。
二年生で同じクラスになって一緒に学祭委員に。
ピンクのクラスTを頼んだはずなのに、手違いが。
いいです!学祭エピソード。
こんな高校生だったらよかったな(笑)
東京アリスの続編ですね。
ふう、理央、円城寺、みずほのアリス達の娘の話。
4人の娘達は同じ学校の演劇部に所属。
ふうの娘理糸と理央の息子の恋、みずほの娘と実父の話などが中心ですが、ふうちゃんが40代になっても変わらない!
オタク気質、料理ダメ、買い物好き(笑)
そんなふうちゃんを温かく見守る奥園さんめちゃステキです!
御曹司の長の腕を折り、お世話をする為に同居する事になったりか。
御曹司と庶民の女子という王道ですが、なかなか素直に長がかわいい。
いい感じになっては誤解ですれ違うというのもまた王道(笑)
りかは昔両想いだと思って告白したらごめんと言われ、その子は転校してしまったという所から自分に向けられる好意を勘違いと思い込むという性格に。
その為いろいろモヤモヤしますが、長の惚れた弱み?により丸くおさまります(笑)
最終巻は番外編が多く渡宮君、ふーくんがめちゃかわいい。
楽しく読めました!
江ノ島の近くに住む紫陽花は恋がしたい高校生。
そこへ皇慎、遊が転校してきました。
優しい慎と、ぶっきらぼうな読モの遊。
慎と紫陽花は付き合いますが、遊も紫陽花の事が好きになり。
優しい慎は元カノを放っておけず、紫陽花と別れる事に。
慎は紫陽花の気持ちを尊重して別れます。
ああ切ない!
そして遊は攻めます。
遊の真剣な気持ちも切ない!青春です!
しかし紫陽花も成長し、慎も柵から自分を放ち再び二人は結ばれます!
ラストは二人は結婚し、遊も幸せになれそうな予感。
ハッピーな終わり方でよかったです!
旗本の跡取りだった忠通ですが、お家が取り潰しになり遊郭へ。
楓として遊郭で生きる事になります。
背中の痣が治るまで花籠屋の用心棒として働きますが、その間に蓮や仲間との絆も生まれます。
BLですがキレイな絵で意外なストーリーにも引き込まれました!
クールな御曹司、極甘、同居全てのワードが大好物(笑)
大手ディスプレイメーカーに勤める柚希はイケメン嫌い。
仕事中はノーメイクで一生懸命働いています。
会社の御曹司の高梨さんと同居する事に。
柚希は過去にトラウマがあり素直になれません。
タイトル通りもう少し甘々でもよかったですね!
大学の教員をしている作家さんに心酔しているナズナ。
ナズナを好きな八神君。
なかずとばずの漫画家ハタノ君。
みんなの回りにある文房具。
文房具達は密かにご主人様を応援しています。
なんだか夜中にえんぴつや消しゴムがヒソヒソ話ていたらと思うとワクワクしますね。
試験勉強をしなきゃなのに居眠りしているご主人様を心配する文房具達(笑)
作者さんの目の付け所が素晴らしいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
次期社長とヒミツの同居生活