2.0
考えさせられる。
当事者になってみないとわからない事だらけだと思います。
スーパーでひっくり返すシーンなんて、本当にそこまでの事しないので、実際のお母さん達は、外出する事だけでも、ものすごい神経と、気をすり減らしてるんだと思います…。
福祉の向上と支援や理解が、もっともっと増えるといいですね😞😞
-
1
57433位 ?
当事者になってみないとわからない事だらけだと思います。
スーパーでひっくり返すシーンなんて、本当にそこまでの事しないので、実際のお母さん達は、外出する事だけでも、ものすごい神経と、気をすり減らしてるんだと思います…。
福祉の向上と支援や理解が、もっともっと増えるといいですね😞😞
旦那もモラハラ気味だけど、ここまではしないかな😅
誰かも言ってるけど、サイコパスですね。
全部読みました。
線路のくだりや、無理矢理するとか、完全アウトですね。
無事離婚出来てホント良かったです。
絵も嫌いじゃないし、おもしろかったです。
本当にここまで素直に自分(入れ替わる前の夫)のやってきた言ってきた事に気づいてくれたらいいですけどね~~😅
はぁーー?!ぐらいで終わってそう💧
結局は自分のしてきた事だし、根本的にこーゆー感じの男は自分に対して甘そう(笑)
漫画の中の男とはいえ、本当に腹立つ💧
前作から見てます、私はまぁ好きです。気にもなります。でも共感は絶対出来ない!真似も出来ない!なりたいとも思わないし、おばあちゃんの気持ちがよくわかります。
後ミウラもサイテー(笑)都合いい時だけ出てきてパパヅラすな、って思います(-""-;)
描写がちょっと、、、何回見ても読んでも、黒くて、暗くて、入り込めない😞
それぞれのキャラ、大筋のストーリーは良しとしても、やっぱりアニメ派ですね💦
原作ではちょっと読み進めれない😵
イライラする。
色々本当に甘くみてる。
妊婦が昼夜関係なく働くとかあり得ないし、赤ちゃんがかわいそうって本当に思うけど、前向きなストーリーに、その後が気にはなる!行政との戦いは、おもしろい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~