4.0
ゆったりと進む
緩さがいいです。はじめのくだりが特に。置かれた環境でどう生きるか。ゆったりと進んでほしいなあ。日々噛み締めるように。
-
0
14991位 ?
緩さがいいです。はじめのくだりが特に。置かれた環境でどう生きるか。ゆったりと進んでほしいなあ。日々噛み締めるように。
すれ違いすぎー!!なんてこった。なんてこった。誤解がどんどん膨らんで大変なことになりましたよ。どうにも止まらない。
遠いよぉー。近くて遠いは、遠いよ。怖さのほうが大きいです。わかりすぎて遠慮がちだし、大切にするって難しい。
若くて可愛らしい女の子が強くたくましくいきている感じがします。自分ではどうしようもない事ばかりだけれど、乗りこえられそうな気がしました。
ストーリーが深い。社会的?恋愛もの?青春ストーリー?全てが当てはまりそうな感じでワクワクしました。どこで自分を満足させらせるかは自分次第かな。
メガネ男子は正直好きです。かっこよく見えちゃうんですよね。頭良くみえますし。自分の持つイメージを超えてきそうな所がたまりません。
とにかく明るく元気な主人公の女の子にあっぱれ!!しおらしさもあってキュンときます。積極的なようでいて乙女なのね。
ハテナ?がいっぱいだけど、すーっと心に染みてきます。優しい心が一番大事。でも誰かを守る強さと勇気も大事なんだなあって。
ほんわかなストーリーで、生きる!を感じる物語です。大切な人、大切なものに愛情を注ぐ姿勢にうらやましい。
相手の心を大切にしてゆったり進む時間がいいですね。気づかいすぎてからまわりする事も
もちろんあるけど、分かり合えそうな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
昨夜のカレー、明日のパン