4.0
まだ少ししか読んでないけど、思春期のあるあるを詰め込んでる感じがする。青春と行動と想いが上手いバランスで進んでる。きっとこれからもっと深くめり込んで行くんだろうな。って思ったら楽しくて仕方ない。
-
0
2231位 ?
まだ少ししか読んでないけど、思春期のあるあるを詰め込んでる感じがする。青春と行動と想いが上手いバランスで進んでる。きっとこれからもっと深くめり込んで行くんだろうな。って思ったら楽しくて仕方ない。
途中までモヤモヤしますがイケメンを見るために読み続けた結果、すごく気持ちのいいラストを迎えました!!短編で入ってた2作も好みでじわります▶
少女漫画の王道的スタイルなのかな?女子の望むことを妄想以上に詰め込んだ作品です。読みながら、「やりすぎでワンパターン」な感じもしましたが、主人公がかわいいのでそれなりの評価にさせていただきます🎶
面白いというか...や、面白いです(笑)
最初のヤクザ登場シーンは「やべーのきた~」って思ったけど、仕事熱心で猛烈なタピオカファン。ギャップと言うやつですよね。花村さんの書く漫画好きです。あれどう見ても少女漫画じゃない(笑)
出だしはうーん...て感じだったけど、読み続けると先が気になり一気読み!!
清泉とハルのニセモノ関係から始まりハルの気持ちが監督へ!ここからがめちゃくちゃ面白かったです!胸がぎゅっとなる思い出読みました。ありがとうございます。
人口比率ひと握りの無個性な少年が最高のヒーローになるまでの物語。個性の譲渡、巨悪との戦い、戦いの中で何かを感じる少年。のめり込みます。
偽装のはずがまさかホントの?って結構有りなタイプですが面白いですね。親戚...?になるのかな?今まで会わなかった?のも気になりますが、この先が楽しみですね。
フワフワしたりどん底に落っこちたりドキドキしたり、色んな感情を味わいながら読んでます。
虎ちゃんもみっくんも魅力的すぎる(´;ω;`)
個人的にはみっくん推し🙋
読めば読むほど面白くなる!
ひねくれ九条くんと夢見るサラちゃん!!
2人の幼少期の思い出など、現実的発展と恋愛少女漫画ならではのときめき流れで好きです。
付き合うまでが早いパターン‼️
リアルな心境とストーリーです。
絵も綺麗で次が読みたくなるけど、何かがマンネリ化してる?(何が..かは分からない)なんかモヤモヤする感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君は放課後インソムニア