すっごい求められてる時に、急に、連絡しないで!と切ると余計に男性はパワーアップして寄ってくる。
引けば追いかけられる、という駆け引きを、無意識にやってるんだね
-
0
1151位 ?
すっごい求められてる時に、急に、連絡しないで!と切ると余計に男性はパワーアップして寄ってくる。
引けば追いかけられる、という駆け引きを、無意識にやってるんだね
正義感の塊なんだよなー
首を突っ込むなと言っても突っ込むし。
静、新堂さんのところへ行きたかったら行っていいんだよ!って言うけど、まだあかんから。籍入ってるから。
流産、あたしのせいじゃなかったんだ〜
っていう言葉もひっかかる…
その言い方だと流産したのには変わりないんだし私は関係なくてホッとした!っていうニュアンスやし。
どっちにしろ、奈津子の体のことやし、知られたくないこともあるやろうに、またペラペラと外で話しちゃうあたりが、イライラする。
私はもう罪悪感感じなくていいの!とか、なんなん。
どっちにしろ奈津子はひかるに苦しめられて、なかなか妊娠できなかったのは事実なんだから。
自分が、新堂さんを無理矢理ふっといて、奈津子に新堂さんをよろしくとか自分から言っといて、それで奪われたとか被害妄想するし、
しまいに静ちゃんまで、許せない奈津子!とか、逆ギレもいいとこ。
流産じゃなかったらいいって話ちゃうねん
ひかるのせいで苦しめられてたとしたら、そのストレスでなかなか妊娠しにくい体質になったのかもしれないんだから、結局、同じこと。
また…ひかる…身勝手…
さんざん大変な目にあって周りを心配させたのに懲りない…
また十分な話もせずに勝手にシャットダウンするという…
周りを傷つけすぎ。
母娘には母娘の関係性があるんだし、身内だからこそひどい言葉もわざと出てしまうこともある。ひかるが外からとやかく言うのは筋違い
私が天野さんなら女ってどんだけ口軽いねんって思うわ。
奈津子のお母さんに説教したり、天野さんに静にそんなこと行ったのかと聞いたり、ほんと、他人のことに口出しすぎ。
ほんまひかるって人をイライラさせる。
奈津子ちゃんが不憫で不憫で。
しかも、他人の関係にズバズバ首を突っ込むひかるが相変わらずイライラ。
1/2の林檎
117話
Apple57.新しい一歩(1)