5.0
大好き
すごく面白いですよ。
おじさん2人のリアルな同性愛生活(エロはなしです、なしがまた良いんです)、親との関係、弁護の仕事、美容師の仕事、お客さんや周りの人たちとの関係、そして料理!全ての事が絶妙に絡み合ってお話が進んでいきます。
よしながさんのスッキリとした絵柄とあいまって、サラッと読んでもしっかり心に残ります。
おすすめです。
-
5
70234位 ?
すごく面白いですよ。
おじさん2人のリアルな同性愛生活(エロはなしです、なしがまた良いんです)、親との関係、弁護の仕事、美容師の仕事、お客さんや周りの人たちとの関係、そして料理!全ての事が絶妙に絡み合ってお話が進んでいきます。
よしながさんのスッキリとした絵柄とあいまって、サラッと読んでもしっかり心に残ります。
おすすめです。
イケメン4人がいる和喫茶なんて、本当に有れば行きたーい、絶対に行く!!
何というか読んでいる時の癒し感が半端ないです。読んでるだけで癒されるなんて、幸せすぎる。
絵も綺麗だし、物語もこの絵にマッチしてゆったりというか何というか、、、語彙力のない私には表現しづらいですが、読むかどうか迷ってれば是非読んでほしい!おすすめの作品です。
業平と道真という歴史上の人物がその時代の事件を解いていく、歴史サスペンスとでも言いましょうか。
とにかく人物、設定、物語、絵、歴史考察、すべてにおいて一級品と言えると思います。
ずっと終わってほしくない作品です。
大好きな作品です。
将棋を知らない人も知ってる人も楽しめます。
将棋以外の登場人物の抱えてる悩みや実際の生活がリアルで、ぎゅーっと胸が痛くなる部分もあります。
意外に重いテーマだったりするけれど、ほんわかする時もあったり緩急がしっかりしてるので、読み飽きません。完結まで絶対に読み切ります!
すごく長くて読むのに時間がかかりますが、人物も設定も内容もかなり深く練られてて、飽きることなく最後まで夢中で読めます。すごく好きな作品のひとつです。
いやーこんなおばさんになって、高校生の恋愛ものなんてーって軽い気持ちで読み始めたら、見事にハマりました!
とにかく桐山くんがとんでもないくらいツボ!顔も表情の変化が薄いからイケメンではないんだけど、言葉と「ははは」が、もうすごいイケメン!楽しみな作品が増えて嬉しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きのう何食べた?