4.0
剛力彩芽です!
ドラマでありましたね。
首相官邸で料理を作るのですが、美味しく&相手にメッセージを込めた料理を作る話しです。
個人的には理子がどんどん好きになります。
「では犬で」は好きです。
-
0
30604位 ?
ドラマでありましたね。
首相官邸で料理を作るのですが、美味しく&相手にメッセージを込めた料理を作る話しです。
個人的には理子がどんどん好きになります。
「では犬で」は好きです。
座敷童子が見える男の子と座敷童子のメシ住み込みマンガです。
ご飯を食べる描写やそのご飯を見たことないのでリアクションも良いです。
でも、主人公が来るまでずっと一人だったのは悲しい場面でもありますね。
ほっこり系のマンガです。
食材は正に異世界!光るし食べてる途中で味も変わるし!
他の異世界グルメ系とは違いますが、好きです。
あとメイドのシルフィンも好きです。
和風喫茶店で働いてる男、全員イケメン!
そして、文学系からスポーツ系までの全ての種類のイケメンを擁してます!
料理の描写はありますが、作り方までは書いてません。
内容はおもしろいのでついつい読んでしまいます。
最初はご飯系の漫画だと思い読んでましたが、もちろんご飯系なのですがご飯を美味しく食べるのには体を動かすという事を漫画を通して教えてもらいました。サクサク読んでしまいます。
主人公の猫猫がカワイイ!
頭も良く薬学の知識も凄い!
絵もコチラのが好きです。
ただし、展開がじっくりしてるのでサクサク読みたい人には×かも。
ドラマ→アニメ→漫画の順で読みました。
が漫画が一番面白いかな。
小泉さんの食べっぷり、ラーメンへの知識が邪魔する事なく入ってきます。
ラーメン好きならスイスイ読めると思います。
異世界系でもご飯作って強くなる?というか現状を打破していく展開が良いです。
いい意味での助走が効いてます。
マッドクスリヤサンが、後宮の事件を解決して行くというお話です。
主人公のルックスも性格もいいです。
周りのキャラもいい感です。
とりあえず、開けてみてはいかがでしょうか。
帯ギュが好きだったので、本作のサンデー購入時には読んでませんでしたが、大人になりボートレースに行く様になり逆輸入で読みました。
まさに疑問に思ってた事などを主人公と一緒にボートレースの知識を広げてる感じです。
逆に漫画から読んだ人はお近くにボートレース場あれば行ってみたらいかがでしょうか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グ・ラ・メ!~大宰相の料理人~