5.0
いくら幼馴染とはいえ男女で同居はちょっと…
全くその気がなくっても、ふとした時にドキッとしてしまいそう
-
0
2085位 ?
いくら幼馴染とはいえ男女で同居はちょっと…
全くその気がなくっても、ふとした時にドキッとしてしまいそう
自分の死の記憶を持ったまま時間を遡り目覚めたリナリー。未来を変えるべく奮闘し、少しずつでも方向が変わっていっているようだ
とてもたくましく格好いい男性に見えるけれど、鏡に写っている姿は本来の姿…ということなのか。
これから愛を育んでいけるのか
カラーだとまた違う雰囲気に見えて新鮮ですね!
部長の色香がより際立ってる(笑)
幸せそうな二人がほほえましいてす♪
絵が可愛くて好きです。
パン屋の店長さんは杏ちゃんが小さな頃からパンを焼いていて、憧れから恋に変わったんだなと。年の差なんて飛び越えて頑張って欲しいなぁ
まだ読んでいる途中ですが、ずっとバカにされてた女の子に転生して少しずつ大逆転劇を繰り広げていくのは爽快だなと読んでいて楽しいです!
結婚間近で破局になるなんて悲しすぎる!なんとも心はドン底にあるだろう心境のもとに復讐を誓うなんて。愛と憎しみはすぐ隣に在るのかも
憎しみから生まれたものかもしれない、けど。お互いを知り、想い合い、奇跡を作り出すことも出来るのかもしれないと。感動しました。
どの時代にも入れ替わり、身代わり、色々とあるのね。自分の身分的に断る事が出来ない辛さ、真面目な献身的な姿を見て変わってくれるといいな
グイグイ来ているように感じるけど、やっぱ年下という壁が気持ちを真っ直ぐ感じられなくなってるのかな。頑張ってほしいなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
同居中の幼なじみは愛したくて、もどかしい