1.0
暗い
これは怖いやつだ。ふんわり先生とかいって、とっかかりは優しいけど、孤独感とか焦燥感とかのネガティブな感情につけこんで、徐々に心を支配していくんだろうな。坂本さん、家族とも上手くいっていないようだし、簡単に術中にはまっちゃうね。先は想像がつくから読まない。
-
1
4425位 ?
これは怖いやつだ。ふんわり先生とかいって、とっかかりは優しいけど、孤独感とか焦燥感とかのネガティブな感情につけこんで、徐々に心を支配していくんだろうな。坂本さん、家族とも上手くいっていないようだし、簡単に術中にはまっちゃうね。先は想像がつくから読まない。
この作者さんお得意の展開になるんだろうなーと想像できるので、無料分だけでいいや。あんな恐ろしい目に合ったら、1週間の静養だけで立ち直るなんてできないと思う。PTSDで心療内科に通うよね。すごい主人公だな。
この年齢から男漁りしていては自分の価値が下がるってこと、わからないのかな。セレブの仲間入りしたいなら、教養も必要。中身を磨かなきゃ。この主人公に興味なし。
みんな子供で無理だった。高校生で経験豊富とか言われても説得力ないし、焼き肉に固執している点も理解できない。出だしから興味持てなかったから、買いはなし。
無事に生まれた子どもを大切にしないで、失った方に執着しているのは病的。この母親の方を心療内科に連れて行くべきだよね。この先読んでも後味悪そう。レイは生き返らないんだし。
未来を買うならわかるけど、未来を売るって発想がすごい。この先どうなるか予想がつくので、購入する気は起きない。絵が暗いし。
外見だけ磨いて心根の貧相な人間を、ハイスペックな人間が相手にするわけがない。マウンティングも劣等感の裏返し。底辺の争いでバカバカしい。
イケメンで仕事ができる夫っていうけど、誰かに罪を着せられたり、デブスの術中にはまって全てを失ったりと格好悪い。主人公は美人で仕事もできるんだから、こんな弱い男は捨ててしまった方がいい。
イクメンて、自分でアピールする人は嘘っぽい。本当に子育てに協力している人は自然体だよね。この主人公は、自分が注目されたくてイクメンを演じているだけなんだろうな。
主人公の友人が言うように、この主人公は相手を批判する前に自分と向き合うべきと思った。話が進むにしたがって自分に欠けているものに気づけばよいけれど、このままなら読む気がしない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛されない私を救ってください~スピリチュアル女子の末路~