3.0
グレーゾーンなの?
主人公が不幸すぎて、見ていられなくなりました。
ただ、主人公の生い立ちから考えるならこうなる状況も分からなくはない。
幼い頃から我慢に慣れ、耐えることができるようになると、自分の気持ちに鈍感になるものです。
通常の人だったら距離をとるような人や物事から距離が取れなくなる。我慢できちゃうので。
まるで、苦労することを率先して選んでいるかのように、負のループから抜け出せなくなる。
また、生い立ちとは関係なく、快活明朗な人でたまたま不運続きの境遇の人も世の中にはいるはずです。
そう思うと、とても人事とは思えませんでした。
この主人公が自分の友達なら、わざわざ苦労する茨の道を選ばずに、離婚して自分の幸せを見つけて欲しいなと思います。
パートナーに求めることは、自分が何でも話せる相手なのかどうかです。
勿論、相手にとっても自分がそういう存在でなくてはなりません。
価値観がピッタリ合わなくても、お互いに向き合い擦り合わせができるのであればどうとでもなります。
だが、この旦那さんとは難しい。
完璧な人なんていないので、ぶつかることもあるでしょうが、この夫婦はお互いを思いやれる関係に発展できるのでしょうか。
逃げる・離れるも勇気だと思います。
人によって幸せの定義は違いますが、自分の幸せを考えることって大切なことだと思いました。
-
0
夫はグレーゾーン