4.0
どの子もいい
最初はメインの二人の話を楽しんでいましたが、途中から他の人物もクローズアップされて、そちらも読み応えがあります。みんな幸せになって欲しいな。
-
0
7226位 ?
最初はメインの二人の話を楽しんでいましたが、途中から他の人物もクローズアップされて、そちらも読み応えがあります。みんな幸せになって欲しいな。
某番組で紹介されていたのをきっかけに読みました。
それがなければ絶対読まない系統でしたが、読んでよかった。
一つの問題点を様々な視点から描いているので、固定観念にとらわれず、色々な視点から考えながら読むことができます。大人も読むべき作品です。
料理や舞妓さんに興味が持てる作品です。
舞妓さんのこと、あまり深く考えたことなかったけれど、これからは見る目も変わりそうです。
料理も、今日は作る気しないな〜という時のモチベーションアップにもなります。頑張ろう。
安室さんの私生活、こうだろうな、というのが感じられて好きです。人柄もにじみ出てていい。コナン本編でも、もっと出てきて欲しい人。
1話ずつ読み切りなのも、読みやすいです。
表紙の独特の色使いや描き方、タイトルにひかれて読んでみました。決して奇をてらう内容ではないけれど、作品の中に流れる空気や風景が心地よく、また繰り返し読みたくなる、そんな作品です。
気軽に読み始めて、最後まで読む気もなかったけど、最終話でまさかの涙がホロリとなりました。心がちょっと弱っていたので…そんな心にはささやかなお話ですが刺さりました。読んでよかったです。やっぱり心の支えは大事ですね…
まだ最初だけですが、難しいこともハードル低く学べそう。文字だけだと手に取りづらいし。気軽に知識吸収にいいかも。絵は好みじゃないけど(笑)
こんなに懐かれたら可愛いだろうな~近所で時々会う愛想のいいニャンコを思い出す。コロナ禍になってからなかなかあえなくて寂しいのですが、読むと思い出します。
設定的に自分がはまる内容ではないな〜と思いつつ、ちょっと読んでみたら面白くて、ある分全部読んじゃいました!メインの2人の心の動きなどもよく描かれているし、何よりこの2人が好きだし、もっと見ていきたいな〜って思う!続きが待ち遠しい作品増えて嬉しい(*´艸`*)
本編を読み切ってしまい、いてもたってもいられずこちらを読みました。特に大きな事件とかエピソードがあるわけではないですが、人間が丁寧に描かれているのがこの作品のいいところ♪ほっこりしました♪また色々読みたいな〜(*´艸`*)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子