4.0
コタロー人間できすぎです
おもしろい。はじめは幼稚園児がアパートに独り暮らしなんて、どう考えてもあり得ないだろうと思ったけど、お話が面白いのでその設定の違和感を考えずに読める。
物分かりがいいコタローをみると、そんなに大人にならないで!と思ってしまいます。子供がワガママでいられる社会を作りたいですね
-
2
64486位 ?
おもしろい。はじめは幼稚園児がアパートに独り暮らしなんて、どう考えてもあり得ないだろうと思ったけど、お話が面白いのでその設定の違和感を考えずに読める。
物分かりがいいコタローをみると、そんなに大人にならないで!と思ってしまいます。子供がワガママでいられる社会を作りたいですね
霊が観えるということを、本当に考えた。
今までリアルに考えた事なかったけど、想像すると本当に怖い。害がなくても。
主人公の二人は二人でいるべきだ。いなきゃいけない。孤独だった二人が一緒になったのは、運命なんだなあ…
惣領冬美先生、大好きです!外国人の様なキレイな顔、たまりません。
話も少女漫画とは思えないような内面のドロドロした部分が描かれていて、ならではって感じがします。
とにかく男子がかっこいい!
すごく面白い!しんのすけの笑いのセンス、抜群です笑
いつもしんのすけを叱っているみさえとひろしがたまにみせる、しんのすけへの愛情に心打たれたりしてます。
いくえみさん家の猫ちゃんは、ホントに可愛い!オマヌケな所も、愛しいですー
こんなにかまってくれる飼い主さんで、猫ちゃんたちはホントにシアワセだと思いながら癒されてます!
最初読み始めた時は、人名が長いし、聞きなれない位がついてたりしてなかなか読み進められませんでしたが、お話が面白くてすぐに没頭。人名も気にならなくなりました。勉強にもなりますが、エンターテイメントとしておもしろいです
テッパンのかわいい子どもと美味しそうな料理!レシピを知れるだけでもためになるし、楽しい!
それに加えて不器用な父親達と子ども達の愛情ストーリーで、面白くないハズありません。オススメ!
内容は極めてディープでシビア。
でもそれを感じずに次々に読めてしまうのは、対称的で魅力的な二人の主人公のキャラクターのおかげ。
あなたはどちらが好みですか?
天真爛漫で一生懸命な男子が、小悪魔女子に振り回される!こういう女性は女子からみたら敵ですけど、男子はこういう女性が好きなんですよねー全くもう。
あの夫婦に子供が増えて帰ってきた!
相変わらずのシュールな笑いは健在。
夫婦は親になってもすごかった笑笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし