5.0
テンポよし!
大学生の年代にあるような、引いたり押したりの恋愛模様。
どのキャラクターもいい子ばかりであまり悪役というものがないような気がします。
なによりもテンポの良さ!トントン進んで次の人の話ーみたいな感じで気持ちよく読み進めて行けます。
-
0
19491位 ?
大学生の年代にあるような、引いたり押したりの恋愛模様。
どのキャラクターもいい子ばかりであまり悪役というものがないような気がします。
なによりもテンポの良さ!トントン進んで次の人の話ーみたいな感じで気持ちよく読み進めて行けます。
ずば抜けた何か強い所がある訳でもない普通のお父さんが娘の彼氏(ヤクザかな?)を亡き者にしてしまうというスタートからでした。
力はないのですが、お父さんの計画性と知識はすごいと思います。
何より常に冷静なお母さんもすごい。
まだ途中なので続きを読み進めていきます。
まだ途中ですが!
一つ一つの話が面白いです!
主人公2人が突き詰めている大きな解決の話もゆっくりですが、確実に進んでいきます。
テンポがほどよく絵も綺麗で(残忍なシーンもありますが)読みやすいです!
ストーリーもいい。
なぜ竜崎があんなに強いかはまだ不明ですが!続きがたのしみです!
無料読みから購入してまだ途中ではありますが。
この人は命を取られるだろうなって話からはじまり、まさかこの人まで⁉︎という展開が続いていきます。
妹の為になら人に手を下す。
狂気のようであってそうでないような。
展開が早い、絵が綺麗、内容は凄まじいですが読みやすい漫画です。
綺麗で可愛いラインの絵で描かれています。
内容はなんだか人の細かな気持ちを描かれていて、そのバランスが凄くいいです。
作者が少年アシベの作者というのが驚きでした。
人情味のあるお話が短編であるので、気持ちよく読めます。
優しい気持ちになりたい方は是非。
この作者の方の作品はどれも好きです。
静かで。
タイトルと主人公からして、女子高生のキャピキャピした日常を描いたものだと思っていたら違いました。
時代劇で日本語を覚えた、フランス人のクロエが口にする武士口調。
静かに開くその言葉は武士の心そのもので、心が整います。
単話で読みやすいのでおすすめです。
少し怖い感じかと思って読み始めたら…
なんとまぁコントでした。
幽霊が幽霊じゃないというか、心をもったオバケというか。
事故物件に住んで、在籍していた幽霊を満足させて成仏させたら、その噂を聞きつけた別の幽霊が次々と成仏したくて現れてくるという話です。
主人公は普通の人で、何かわからないうちに満足させて成仏させてあげる人です。
優しい気持ちになるので続けて読みたいと思います。
空気ばかりを読み自分らしさをなくした主人公が、仕事を辞め、彼氏と離れ、住処を変え、新しい人生を歩んで行く話です。
サラサラヘアも親や彼氏の為。
地毛のクルクルくせっ毛のまま、何もない一人暮らしを始めたのですが、隣に住む見返りを求めない与えるばかりの男性(DJ)を好きになります。
自分と、彼氏と、隣の男性と、周りの人達と、親とが人間らしく描かれていて引き込まれる内容です。
絵も可愛いらしくて優しい感じが好きです。
沖田総司の歴史もの。
幼少期の話です。
絵も綺麗だし、そんなにグロい描写もなく女性でも読みやすいと思います。
沖田総司以外にも新撰組のメンバーが出ますが、剣を持った時のオーラの描写も迫力があって引き込まれてしまいます。
ウシジマ君シリーズ好きで読んでます。
その流れでこの本に出会いました。
まさかこんなにラーメンが食べたくなるとは。
主人公の探偵の男性とその上司仕事の合間に寄る色んなラーメン屋さんが出てきます。
不味いラーメンもあれば美味いラーメンも。
とんこつ、塩、醤油…美味しそうに食べます。
主人公の食レポも分かりやすくて最高です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋癖