3.0
みつき先生独特のタッチですよね。
他の作品より、男性がもっさりして見えました。
主人公は可愛かったです。
-
0
25882位 ?
みつき先生独特のタッチですよね。
他の作品より、男性がもっさりして見えました。
主人公は可愛かったです。
ここで読んで気に入って、単行本買っちまった。
おじと姪(血の繋がりはない)で、複雑な関係だったけどお互いに想いあってて、貫く姿はカッコいい
医者の彼にまた会いたくて看護師になろう。動機は不純だが、なるのは悪くない。
ドラマになったのが不思議。なくらい内容が薄い。
佐藤くんがカッコいいからドラマの視聴率良かっただけじゃね❓
男性が10以上年上の恋愛漫画はよくみるが、女性が10以上年上の漫画はあまり見ないような…… 結婚するにしてもその後の生活に現実感がないからかなぁ
この漫画はいい夢を与えてくれた
転生物にはまったく興味なかったけど、これは面白い❗
主人公が一人の女性として自立している所に凄い惹かれます。
りぼん買い始めた時には始まってた
もう、真理子が嫌いで仕方なかったのをよく覚えてる
乙女のバイブルって言われても意味わからんかった
これ好きだった~⤴
すずなとなずなの双子なんだけど、時々どっちがお姉ちゃんだっけ❓って混乱したの覚えてる。
姉妹の名前が春の七草なんだよね 確か
懐かしい~⤴りぼん購入当時は小学生だったけど、生徒会のメンバー一人一人キャラの見分けがついて楽しかった思いが
お嬢と番犬くんが好きで、別の漫画読んでみたくなり、これに
相変わらず男の子がカッコいいですね。独特の雰囲気があります。
お兄ちゃんがいいキャラでした
異世界に飛ばされて知らない国に一人。
皇帝のお嫁さんになって、継母からのイジメに耐えて頑張ったよね~。言葉勉強してさ。
最後は丸く収まって良かったよ
ただ、中国語?の読み方が解らんから、ふり仮名欲しい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最×愛