3.0
先が気になります
遺伝子のレベルで相性を見るなんていう考えがすごいと思いました。合う合わないというのは感覚だけど、実は遺伝子が関係しているのかもしれませんね。それにしても、この二人、やけに童顔のような気がするのは私だけでしょうか。
-
1
34201位 ?
遺伝子のレベルで相性を見るなんていう考えがすごいと思いました。合う合わないというのは感覚だけど、実は遺伝子が関係しているのかもしれませんね。それにしても、この二人、やけに童顔のような気がするのは私だけでしょうか。
お坊ちゃまとお嬢様ならではの雰囲気を写真からでも感じ取れているほどなのだから、実物に会ったときその雰囲気がないと感じないはずがないような…。
10歳違いで幼馴染と呼ぶにはちょっと年の差がありすぎに感じてしまいました。でも、女の人のたちがになれば、若い男性に言い寄られるのは悪い気はしないですよね。
表紙?の主人公と作品の中の主人公の絵のギャップに、えっと思ってしまいました。最初のうち、片思いの相手をゲイと思っちゃうとはなんだかすごい勘違いですね。
ここまでにないにしろ、学校というところは「臭いものにはふたを」「事なかれ主義」みたいな体質だと思う。正しいことを正しいって言えないというか、主人公にがんばれって言いたいけど、暴力シーンが多いのは苦手でなので、☆3っつ
先は気になるのですが、主人公に対するDVとか、親友の裏切り行為とか、ドロドロした感じの人間関係とか、読み続けるにはちょっと辛かったです。読み続ければ、最終的に良かったねと思えるのかもしれないけれど…。
イケメンが突如現れ自分のことに好意を持ちそれに戸惑いながらも、いい感じに進展するって、よくあるような展開ですよね。女性向けまんがらしいって思います。
同じ作家さんで、別な作品もたまたま読みました。同じ作家さんなだけに、先が予想がつきそうで、ありがちな展開な気がしますが、それはそれで、先が気になるかもです。
ありがちな設定な気もしますが、そこが良いのかもです。絵がちょっと好みではないのですが、それでも先が気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
遺伝子結婚~社長がわたしを溺愛する~