3.0
小さいとき
小学生時代に夢中になって読んでた作品ですね。消しゴム頑張って集めてました。内容は言われているほど感動した記憶はないですが、消しゴムはまだ倉庫にあるような…
-
0
20927位 ?
小学生時代に夢中になって読んでた作品ですね。消しゴム頑張って集めてました。内容は言われているほど感動した記憶はないですが、消しゴムはまだ倉庫にあるような…
私の中でのトップ5に入る名作ですね。正直連載時は知らなかったですが、単行本で読みました。なぜこんなに早く終わっているのか謎ですが、だらだらやらない分名作になったと思っております。
ジャンプを姉が読んでいたときに全巻持っててそのときに全部読みました。キャプテン翼のテニス版ですが、絵が綺麗なので姉が好きになったんだと思います。
ジャンプを読んでいたときに毎週末メインで読んでいたマンガですね。これで囲碁の世界を知りました。結局実際囲碁はやりませんでしたが…
なにも語ることのない名作ですね。いつ終わりをむかえるのかがわからないというのがありますが…ドラゴンボールみたいにずっと続くのでしょうか…
夢中になって読んでたマンガのひとつですね。設定が面白かったのと中身もちゃんとしてて面白かったと記憶してます。またついつい読んでしまいます。
連載されていたときはメインではなかったのでついでで読んでましたが、おもしろいなぁと思いましたが、なぜこれがドラマとかになったのかはよくわかりません…
モーニングを読んでいたときになんとなく読んでましたね。ほんとなんとなく読むと意外とおもしろいと感じたマンガでした。
モーニングを読んでいたときに話題になったマンガですね。大学の勉強のときにここにでてくるやり方を少し意識していた記憶もなんとなくあります。なつかしいですね。
なんとなくモーニングの雑誌を気に入って読んでた時期に連載されていたので、なんとなく読んでました。ついでとしてはまぁいいかと思いましたが、コミックとして買うとあまり面白味を感じませんでした…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キン肉マン