5.0
      
    面白いストーリー
        シンプルな線で表現される複雑な人間模様にハマりました。
りほちゃんとナルちゃんはタイプの違う恋癖がある美人2人で、最初は接点がありません。この2人を軸に話が進んでいき、絡まっていく感じがたまりません。
2人とも最初は癖が強くドン引きすることもありますが、どんどん魅力的に見えてきます。
今1番続きが気になる漫画です。      
- 
        
    
        
0    
       
4655位 ?
        シンプルな線で表現される複雑な人間模様にハマりました。
りほちゃんとナルちゃんはタイプの違う恋癖がある美人2人で、最初は接点がありません。この2人を軸に話が進んでいき、絡まっていく感じがたまりません。
2人とも最初は癖が強くドン引きすることもありますが、どんどん魅力的に見えてきます。
今1番続きが気になる漫画です。      
        コミュ力高いハイスペ男子と拗らせ系女子のラブストーリー。
紺野くんは出来過ぎ。こんな彼氏に溺愛されたら秒で落ちるところが、拗らせ女子はなかなか素直になれません。付き合い始めてもめんどくさいことこの上なし。なのに、紺野くんは全てを受け入れてくれて、ハッピーエンド。
最後が急に閉じられた感じもありますが、短くまとまっていて読みやすいです。      
        図書館司書の彼女と研究職の彼
きっかけは谷崎
数多ある溺愛モノと一線を画す情緒漂う作品
大人女子向けのファンタジーです。      
        少女マンガでありがちな寮生活。
現実感はゼロですが、トキメキは満載。
イケメンはカッコよく、主人公は正しい。
周りのキャラも主人公たちを盛り上げるために大活躍。
完結に至る、修学旅行のエピソードは蛇足感もありますが、完結しているので安心して読んでみて下さい。      
        親の再婚で片思いのイケメンと同居が始まる。
と、現実にはなかなかないけど、少女漫画では定番の設定。
でも、いいのです。
イケメンも彼女のことが大好きで、その言動にきゅんきゅんするのがこの手の漫画の楽しみ方です。
障害も出てきますが、期待は裏切られません。
安心して読んでください。      
        外で完璧でありたくて、家の中では気が緩んでしまう。なので、部屋は片付かないけど、そんな自分には自身がもてなくて彼氏を部屋に入れられない。
好きな人にはいつも完璧な自分を見せたい。外見を気にするのであれば。でも、そのせいで彼氏とはすれ違っていく。
というストーリーです。
自分を曝け出せない人が彼氏でいいのか?という気もしますが、今のところ彼女は彼氏が好きなんだから仕方ないですね。
読者的には、全部さらけ出せる同僚の方がいいと思いますが、やっぱり見た目?
彼女が変われるのか?部屋は片付くのか?
先が気になります。      
        1話完結の短編集です。
1話目の話はこの設定でもう少し長く書けそうなくらい面白いと思いました。
他の作品も作者さんらしく、読書の気持ちに少し刺さるものがそれぞれにありました。      
        霊が見える作品は数多いですが、毎話異なる動物の霊が登場する作品はなかなかないかと。
ハムスター、ミニブタ、カメレオン、アロワナなどなど。
主人公は一緒にいる犬猫カラスと会話もできるようですが、彼らは普通の動物ではないのかな。
猫のルリちゃんが可愛いです。
ちょっと古い作品なので、現在のペット事情からすると少し抵抗があるかもしれませんが、作者の動物愛は感じられます。      
        オーダーメイドの靴職人のお話。
靴の話も味わい深く、興味深い。
1話完結のストーリーで、モノローグを多用せずとも最小限のセリフとコマで伝えるため、余韻が残る。
良質な作品です。      
        残念なイケメンと言われる久我さんと美人なアイドルオタクの翠さんの会話がもう最高です。
2人以外にも久我さんのお友達の玉ちゃん、や久我さんの同僚で奥様がアイドルオタクの方とか、みんな面白いです。
絵が苦手と思った方も、一度読んでみてほしいです。      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋癖