2.0
懐かしくて無料購入
小学生の頃に読んだことがあったので、懐かしくて無料分を読んでみました。
読んだ頃が幼すぎたのか…話が思い出せなくて、この後の購入を迷っています。
-
0
857位 ?
小学生の頃に読んだことがあったので、懐かしくて無料分を読んでみました。
読んだ頃が幼すぎたのか…話が思い出せなくて、この後の購入を迷っています。
恋する相手の性別で自分の性別が決まってしまうという特殊な身体をもつアヤト皇太子。従兄弟のリリをメインにしたサイドストーリも並行しています。
アヤトのマグノリアの香りに翻弄される護衛官のナギ。謎の多い転入生のユーゴ。ただのブラコンかと思いきや、どこか影のある皇太子の弟スイ。社交界を牛耳るブラック姉弟にも秘密が…。
他にもどこか影があったり、謎めいていたりする人物が多く、期待させられたわりにラストはあっけないなと思いました。
あと話のラスト部分が次話にも出て来てちょっとくどく感じてしまいました。
6年前にすれ違いで別れてしまった二人。兄の代行で戻ってきたサルマンと距離を置こうとするジャミーラ。
トラウマになってしまったパリへの同行をサルマンに命じられて仕方なく従って。
知らなかった過去の話で誤解が溶けて、一安心…と思ったら、また突き放されて。
コマ割りが…タップではスロー過ぎて、スクロールでは小さくて、いまいちな感じで残念ですが、ハーレクインらしいストーリーは好きでした。
タイトルに惹かれて読んでみたものの、1話目は展開が雑というか、粗いというか…。2話目はまあまあわかる感じも。
無料だからイイかと思いましたが、好みは割れそうな作品といった印象です。
めちゃ犬があちこち出没して、日常のちょっとした悩みをゆるーく解決してくれて、ほっこりした気分になります。
登場する人はそこまで気にならないけど、めちゃ犬がオヤジっぽいのがちょっと…。無料だから読んでる感じです。
角島に丸州、天文通り…。もう九州の鹿児島でイイんじゃない?って突っ込みたくなるネーミングが気になってしまいます。作者さんの作風なのでしょうか。
ストーリーとしてはとてもまったりと展開しています。ちょっと焦れったいので☆はこのくらいかな~と思いました。
コーヒーにこだわったカフェを田舎の喫茶店にされてしまって絶句する小松くんと「マスター」のバイトくん、パシりみたいな店長の今後が気になるところです。
無料の12話までですが、絵画展から家への侵入にキャンプ…。話の展開が早すぎて掴みづらいような気がします。
あと、晶と碧が似てて一瞬「どっち?」ってなってしまいます。
かぐや姫とか天人伝説、晶の出生も気になりますが、381話あるので、どうしようかと考え中です。
眼鏡とって髪型変えたくらいで振り返られるほどに可愛くなるのなら、そんなにブスではなかったんじゃ?と思います。
何故、ブスブス言われるようになったのか謎ですが、序盤のセリフの卑屈さが引っ掛かり…。
他の方のレビューを見てみたら、続きを読むかは迷っています。
姫でありながら、小国のため戦いの出ることを余儀なくされてしまう時代。勝ち気で腕もたつけど、死への怖さを知った脆さも見せる姫にそれを支える兄と家臣。
戦の中でも芽生えた淡い恋。出逢った時代が違ったのなら幸せになれたのかも…と思ってしまいます。
絵もキレイだし、ストーリーも良いと思いますが、展開が早すぎて残念な感じでした。もう少し掘り下げて数話多くても良かったかな~と思うので☆少な目です。
ストーリーも画風も昭和っぽいかな~と思います。サラサラっと進んでいく感じで、あっという間に読めます。
個人的には4話の中では2話目がコミカルで好きでしたが、会話の端々に昭和要素が…。
アラフォー向けかも?と思うのと好みも分かれそうと思って、☆少なめにしてしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
星の瞳のシルエット