3.0
やっぱり…
なかなか人間は簡単には治る事は難しいのだろうか…
この漫画と同様な家族って、実際に存在するんだろうね…
毎回読み終わってから思うんだが、この作者って世の中の闇部分を上手く描いてるよね…
-
0
700位 ?
なかなか人間は簡単には治る事は難しいのだろうか…
この漫画と同様な家族って、実際に存在するんだろうね…
毎回読み終わってから思うんだが、この作者って世の中の闇部分を上手く描いてるよね…
この漫画って女性目線なのかな…
男の自分からすると??と思うシーンが沢山あった。 女のプライドの戦いの様に感じたのは自分だけかな…
この漫画って長く連載していて正直興味なかったんだけど、読み出したら面白くてハマりました。
主人公の葛藤しながら成長していく姿が読んでいて熱くなる事がありました。
時間かけて、ゆっくり読んでほしい作品かと。
画も丁寧に描いているし、サスペンス系としては悪くない…
だた読者をグイグイと引っ張る魅力が少ない感じがする。
悪く無いんだがスパイスが不足気味。
手塚先生の原作を上手く継承しつつ独自のアレンジしていて、個人的に好きですね。
また、現代の各国の状況も表現が上手く出来てますね。
時間忘れて読みふけりました!
手塚先生が生きている時に本編は読んでました。
当時は子供ながら、手術シーンにドキドキした事を憶えてます…
この漫画はストーリーもしっかりしていて、本編を知らない世代にも受入れられると感じます!
ストーリーは良かった!
ただ他の漫画に慣れている自分にとっては文章での前書は必要無いと感じた。
画はとても丁寧に描いてるんだろうね、深みがあって気に入りました。
この漫画、ずっと気になっていたんだよね…
やっぱり怖いな、夜にトイレ行く時思い出してしまうよ。
最初から最後まで期待を裏切らない漫画でした。
弱肉強食の世界をとてもわかりやすく漫画にしていて、読みながらウンウンと頷いてました…
ただ弱者にも意思があり希望もあるのです。
知恵を使って成長していくものです…
とても人間社会に似ていて3回も読んでしまった!
最初は失敗かと思っていたが、案外面白かった!
ただ漫画のターゲットは学生達であって、オヤジ達には理解しにくい場面も何度かあった…
まぁ結果オーライで。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バッドファーザー~酒狂い親父に復讐を~