発泡スチロール(笑)
-
2
8612位 ?
発泡スチロール(笑)
江戸時代は獣の肉は禁止だったもんね。
猪→牡丹肉とか山くじらとか呼んで、隠れて食べてたって話だし。
獣肉は精力がつくってやつね。
今、我々が安心して食べられる食物は、身体をはった先人達のおかげなんだよなあ。
さおりちゃん、良い娘だなー(。´Д⊂)
まあ、半兵衛は普通に口説いたって断られちゃうからなあ
三浦は千代の口紅の跡がついていたことで、護衛の任を外され、おそらく降格でもされたのかも。更に不義を奥さんにも話し、奥さんは心が壊れたと。で、三浦の子供が竹槍持って千代に復讐しに来た。まさかの成長した彼が前話の画家とはなあ
いつも思うけど無宗教というのに、結婚式や葬式では仏教やキリスト教でやるのはどうなのかと思う。無宗教なら宗教に頼らず自己流でやったら良いのに。
みんな恨んでなんかなかったんだね(。´Д⊂)
お金は口実で、ほんとは画家としたかったのでは?
これはほんとに病気なんだなと思うよね。
読んでてつらい…(ToT)
もっこり半兵衛
063話
第三十二話 将軍様の鷹狩(1)