4.0
懐かしい!
昔すっごいハマりました。
思春期のモヤモヤやドキドキをわかりやすく教えてくれるかのような作品。
ゆうちゃんは可愛かったですよね。
ひろし君、格好良くて好きでした。
-
0
63720位 ?
昔すっごいハマりました。
思春期のモヤモヤやドキドキをわかりやすく教えてくれるかのような作品。
ゆうちゃんは可愛かったですよね。
ひろし君、格好良くて好きでした。
グロいけど絵は好きなので読み続けています。好きになったらその人を消したくなるなんて愛情の裏返しにも程がある。
花園のモテモテっぷりもこんなに狙われるとありがた迷惑だろうな。
朝食をゆっくり食べるってステキだと思います。朝活って流行ってますものね。人生の選択に迷うアラサー時代。周りに流されながら迷いながら必死に藻搔いて生きていくんですよね。
四人の女性が代わる代わる主人公になって物語は続いていきます。
高校生と小学生は無理でしょ?
小学生からみたら高校生なんてすっごいおとなだし、おばさんだよ〜。
中学生くらいからの設定がよかったな。
女子高生かい!とツッコミを入れてしまいそうなくらい純粋でピュアな心を持ったまま三十路を迎えてしまった男性。
そりゃ格好の餌食になるわな。
今まで無事だったのが不思議なくらい(笑)
今後どうなるのか楽しみです。
真琴がイケメンで筋の通ったキャラなので好きです。
入院中の妹を助ける為にバイトしたり、クズな父親にお金を巻き上げられてもめげずに生きていたり。
なんでこんないい子が毎日一殺しをしなければならないのか。
道をバズズ度に変わっていく真琴の表情が切ない。
死役所、死んだ人の過去をちょっとだけ垣間見る事ができます。
なので大抵辛い記憶です。
悲しくなります。
絵はとても可愛らしいのですがその分ストーリーの切なさがつたわってくるようです。
冷徹な少年王に嫁ぐ事になった雨の国の王女ニケ、最初はギクシャクした二人が惹かれ合って助け合うのがジーンときます。
でも少年王・・・、ラブシーンが合わない。
もうすこし年上の設定でもよかったのでは?
ニケに一生懸命なところはいいんだけどな。
表向きは家事も勉強も仕事もできる完璧な執事。
でも裏は言葉遣いは悪いわ、セフレが多数いるわ、加えてヘビースモーカー。
椿はそんな裏の執事に恋してしまって一途な想いをぶつけでいきます。
最初は面倒くさいとあしらっていた執事の心がどんどん椿に惹かれていくのが面白いです。
絵は好き嫌いあると思いますが執事さんは本当に格好いいですよ。
第二成長期に自分の性を自ら選ぶ世界が舞台。
現実にはない世界だけど、これが現実の話だったらお家問題で男の子が欲しい家や、戦時中で兵隊に取られたくない時なんかは親の都合で男女比が大きくブレそう。
私の妄想はともかく、絵がとてもキレイで引き込まれます。
目のブルーもキレイ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新水色時代