2.0
なんだろう、描き方のかな?
ヒロインが可愛く思えないのは絵だけではなく作家さんの表現不足
鈍感とかではなく意思疎通ができてない二人
天然でもなく、なんだろう
面白くない
もっとキャラとか設定をしっかりしたら良い作品になるのに。
-
0
6948位 ?
なんだろう、描き方のかな?
ヒロインが可愛く思えないのは絵だけではなく作家さんの表現不足
鈍感とかではなく意思疎通ができてない二人
天然でもなく、なんだろう
面白くない
もっとキャラとか設定をしっかりしたら良い作品になるのに。
天然というよりは無知というか、さじ加減を知らなすぎる。
これを読んで面白いと思う方は少数派。
無料分を残してリタイア。
旦那がヘタレすぎて、うーん。
絵も間延びして見えてしまう時がある。
10年放置は長過ぎ。
ヒロインについてはお人好しすぎるので、企業トップとして見てどうかと。
とにかくお二人ともツメが甘くて読んでいてイラッとする。
よくある設定とはいえ、こんなにもヒロインに共感できない作品にはビックリです。
相手と幼馴染みが悪いのは前提として、ヒロイン!
ちょっと無理。
男装してるのに女装して、とか
ややこしくて読むのが面倒になりました。
もう少し設定をストレートにして展開で面白味を出した方が。
スタートから読み手の心を掴む要素が微妙。
表紙が魅力的だったので読みましたが、無料分残してリタイア。
展開に無理が多すぎる。
シッポがともだち
途中まで好んで読んでましたが、その後ご主人さんになるタケが登場してから読まなくなりました。
子育てエッセイ的なのを出してるとは。
他の方もレビューに出してますが
とある漫画家さんの子育てエッセイ的な漫画も途中まで読んでましたが
漫画家さんは独特な感性があるので子育てもなかなか。
うーん。
色々とツッコミどころを書いてみましたが、消しました。
他の方がレビューでも書いてたからです。
過去に何があったか、回想するならスタートの火あぶりの時が良かった。
あの回想の仕方はくどいし分かりにくかった。
この作家さんをよく知らないのですが。
魔王など魅力的に描けるのに、なぜヒロインを同じくらいに描けなかったのか。
可哀想な扱いを受けていたとしても可憐さや魅力的な描写はできたはずです。
魔王が良かっただけに残念。
ごめんなさい。
ヒロインは物語の花形なのに、なぜマヌケに見えるのか。
目がちょっとマヌケに見えて読むのを途中でやめました。
もう少し画力が欲しかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わんこ系幼馴染の騎士が夫になりまして