3.0
まぁ漫画なのでリアリティは無しです。
夜中に家事代行はあってもいいですが女性のみでは事件に繋がります。
せめて男女混合などもう少し安全面も考慮した内容であれば現実的かなぁ。
実際、夜中に家事代行頼む人いるかな?と疑問も。
-
0
7100位 ?
まぁ漫画なのでリアリティは無しです。
夜中に家事代行はあってもいいですが女性のみでは事件に繋がります。
せめて男女混合などもう少し安全面も考慮した内容であれば現実的かなぁ。
実際、夜中に家事代行頼む人いるかな?と疑問も。
当時の懐かしさを出す絵柄と小物があって
不思議と空気や部屋の匂いまで思い出します。
友達とよく貸し借りをして楽しんだなぁと。
ありがとうございます。
ファンの方に怒られそうですが
当時、紡木たくが流行り絵柄も影響されてる作家さんがチラホラありました。
私にはそれが懐かしく当時の高校時代を思い出させます。
そして作家さんの絵の変化で時代を感じます。
いい作品は色褪せないです。
もう少しサクサク展開してもいいかも。
最初で中だるみを感じる。
次も読むか微妙。
絵の安定感が少ない、いい表情があるのでデッサン力を。
面白いのですが、別の意味で頭をよく使いながら読まなければならない漫画なので疲れました。
学校だけじゃなく大人社会も似たようなもんです。
とにかく疲れる漫画。
凄く丁寧に描いてるなぁと。
結末には読者の希望が入ってないと満足度は低くなるものです。
人を好きになる、って相手に熱量が伝わらないと難しい。
ファンタジーな漫画好きなのですが、ちょっと私の好みではなかった。
絵は綺麗でした。
美味しい紅茶を入れるのって難しいですよね。
硬水じゃないと苦味がキツく出る。
可愛い絵で読みやすかったです。
ただ設定も特殊でポップにしてますが、無理があって。
ヒロインもかなり頑固というか石頭で犬扱いを通そうとするのが逆に違和感があって面白さを消してる。
絵が綺麗で読みやすかったです。
絵の綺麗さとは真逆でストーリーは残酷。
人体実験、可哀想という言葉では足りません。
幸せになって欲しいです。
似たような設定が多く飽きてきました。
凄く絶好調な、もしくは問題なく生きてた人が転生してドタバタ転生モノがあるといいなぁ。
とりあえずやる気のないヒロインで好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真夜中の主婦