4.0
子どもの頃にテレビで見てました。
懐かしい!
西成が舞台だと最近知りました。
ホルモン焼き食べに行ってみたいです。
-
0
7100位 ?
子どもの頃にテレビで見てました。
懐かしい!
西成が舞台だと最近知りました。
ホルモン焼き食べに行ってみたいです。
初めて読む作家さんなので、どうかなって思ってましたが大丈夫でした。
主役になってる女の子、頑張り過ぎないところが好感持てます。
悪女、やっぱり計算高いですよねー。
可愛いには旬がありますからねー。
実際いるからこのタイプ。
逆ギレ、見栄っ張り、不平不満ばかり。
男性陣もいけないのよね。
世の中の男性陣は読んだ方がいいよ。
主婦は楽、一日中家にいて気楽など
名もない家事があったり
頭の中にスケジュールを組み立てて動く。
それは誰かに言われたとかお願いされたとかではなく一日の生活の動きを考えて組み立て家事をしていく。
とっても大変です。
そこに子どもです。
あなたの子どもです。
やっと世の中にヤングケアラーの言葉が浸透して、それでもまだ知らない方がいる。
まして自分の孫がヤングケアラーだということも。
スッキリした絵で読みやすかったです。
ストーリーも無理のない展開でストレスなく読めました。
無名の時にずっと身近で応援してくれた女の子に恋心があったはずなのに、ウィルそりゃないよ。
何気に読んだら面白かったです。
絵も可愛く展開もスッキリ進み良かったです。
表紙をもう少し魅力ある色味にすると読み手に興味を持ってもらえるかも。
表紙で損してる。
幻想的な表紙に惹かれ読みました。
とても綺麗な絵と丁寧な描写にストーリーに引き込まれます。
読み進めると心が切なくなりアニメーションでもみてみたいなと思いました。
ステキな学園恋愛を楽しみたい方にはオススメです。
青春でしたわ。
高校受験ですって、もう全ての設定が懐かしく青春でした。
おばちゃんには眩しすぎて読むのはストップしました。
良かったです。
何気に読んだのですが面白かったです。
花の設定も色々な秘密が重なってる事も
どうやってそれが解けていくのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
じゃりン子チエ【新訂版】