ぽんにゃんぱやさんの投稿一覧

投稿
361
いいね獲得
599
211 - 220件目/全361件
  1. 鹿楓堂よついろ日和

    128話

    第六十三話 群青インターバル(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    いや、女の子だんたんだー!りつちゃん!

    • 2
  2. 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル

    041話

    未来からの傷痕 手折られる系譜(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    長女が通っていた幼稚園のお友達のママの家系では、代々男性は三十代までしか生きられないと言うお家だそうで…現にそのママ友のお父さま、おじいさまもそうで、従兄弟のお兄ちゃんもそろそろだとご自身でおっしゃっていたらしい。
    なんでも、本家がずっとお寺を継いでいるお家で、むかーしのご先祖の住職が強欲で地域の人たちに酷い仕打ちをしていたとか。お寺が村などを取り仕切っていた頃のお話です。
    その住民が、末代まで祟ってやるとこの世を去っていったとか。
    家系は絶やさず、でも短命に終わるんですって。
    そのママ友もお母さまもお父さまのことが大好きだった様なんです。

    • 4
  3. 鹿楓堂よついろ日和

    124話

    第六十一話 夢を作る場所⑥(1)

    スイさん。それで落ちない人はいませんね。

    • 0
  4. スキップ・ビート!

    066話

    ACT.26 戦闘態勢(2/2)a

    ネタバレ コメントを表示する

    蓮。
    日本で芸能を極めるために、ムカシの面影や過去を持ち込まないと心に決めたのならば、過去のアノコとの思い出は引きずらず、意地悪もせず、今の感じたままの思いを伝えるべきなのではないのかな?

    • 0
  5. 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル

    017話

    霊能師が教えるお墓マニュアル 第1話 彷徨う墓標(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    私の父は度々「俺が死んだら、骨は海に撒いて」と言っていたので、その通りにしました。母とは離婚していたし、父の親族とは疎遠にしていたので私の家の近くの海に、勿論、法に則って海洋葬にしました。
    元々、両親の実家は遠方ということもあり、お墓参りの経験は無かったし、どういうものかさえわかりませんでしたので、言ってもらえていたのは助かりました。
    例え近くてもお墓を構えるより、もしも引っ越すことになっても海なら父も自由に雨や風に乗って旅が出来る気がして、私も海がいいなぁと思っています。今は毎週、その海にSUPをしに行っているので、父が近くにいるようです。
    ん?そういうことじゃない?笑笑

    でもやっぱり、母にはどうしたい?って聞きにくいね。笑
    伝えるって大事。
    江戸時代くらいまではあいてるところに棺桶ごと土葬だったのにね。

    • 3
  6. 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル

    016話

    霊能師が教えるお墓マニュアル 第1話 彷徨う墓標(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    お墓に何かある前からマリアさんに見てもらってるのに、なぜ自分は健康診断に行かないのかな?

    • 0
  7. 鹿楓堂よついろ日和

    110話

    第五十三話 ときたか先生の料理教室

    ネタバレ コメントを表示する

    ときたかさん、何故中華丼。もっと簡単なメニューがあるよね。笑

    • 1
  8. ネタバレ コメントを表示する

    雛子さん、一瞬で「最悪の日になった」なんて、デリカシー無さすぎ…あんなに大切にして貰ったんだから、「現実に引き戻された」と言うのが正しい表現だと思うよ!

    • 0