1.0
辛口の感想ですが、宜しくお願いします。
10話までの感想です。
まず購入のきっかけは、『佐々木みお』さんのお名前が、私も澪(みお)と一緒なので、とても氣になったからです。
次にヒロインについてですが、残念ながら嫌悪感を感じられました。
理由は、婚活を始めるにあたり、人生のステージを進める意欲が感じられる反面、「お祝い金の制度が良いから」というお金につられて踏み出したからです。
この流れだとヒロインには、お金で相手を惹きつける男性が寄ってきそうだ、と読んだら、案の定、愛より裕福さで勝負する男性がいらっしゃいました。
男性に上記の様子が見受けられるシーンは、最初から高級料理店を選び、自分の育ちの良さを見て貰うことばかり考えているところです。パートナーのドレスコードの打ち合わせ等はしなくて大丈夫だったのでしょうか。
私の理想は、最初ら安心できるカフェで、パートナーの好みやしぐさ、合うレベルを見て、お店を吟味しエスコートをして欲しいです。
また、不思議に思った点は『着物デート』の良さです。私は、成人式しか着物での移動や飲食がないのですが、帯が潰れたり、苦しかった思い出があるので、共感できませんでした。
読み進める事を止めるきっかけとなったシーンは、男性が照れ臭いのか、「親へのアピールの為に付き合う」と女性に伝えたところです。
何故、本音で素直に「愛してる。」と言わないのかと、とても不満でした(-_-)プン
良かった点は、愛し合うシーンが『柔らかくて穏やか』に感じられる描写である事です。
以上より星は1つに致しました。
どうぞ宜しくお願いします。
拝読、ありがとうございました。
-
1
オフィスで秘密の甘濡れ婚活~堅物男子の本性はケダモノ