4.0
ストーリーが
よくもまあこんな話を思いつきましたな(褒め言葉です)
現実にこんなデブスがいると思えるほどリアリティのある話でした。
-
0
51917位 ?
よくもまあこんな話を思いつきましたな(褒め言葉です)
現実にこんなデブスがいると思えるほどリアリティのある話でした。
この方の作品はミステリーから入りましたが、この作品もハマりました。呪いとはいえとにかく猫と会話出来るのは羨ましい。
最初はただのミステリーものと思って見ていましたが、中々意外性をついた内容で面白いです。気が付いたら課金して見ていました。この主人公は斬新です。
宮下あきら先生のボクシングを題材にした漫画です。極道の話から繋げているのが、先生らしい作品ですが、私は楽しめて読めました。打ち切りっぽい終わり方が残念ですが。
宮下あきら節満載の作品です。なぜか男塾のキャラクターも出てきて、塾長のキャラの濃さもあいかわらずです。
コンビニで働いている中年のおじさんの話ですが、おそらく島さんは元ヤクザなのかなと(^_^;)内容はまぁまぁ面白いです。
見ていて切なくなる話です。私は夫の立場ですが、流石にこの作品の夫よりは育児もしますし家事も手伝います。不満をぶつける事が出来て良かったと思いますが、大抵の奥さんははそれが出来なくて追い詰められていくのだなと感じました。
あいかわらずの面白さです。最近の便利屋は霊媒師までやっちゃうんですね(笑)この方の作品をもっと見てみたいと思いました。
飛び抜けてここがいいというわけではありませんが、全体的によく話がまとまってます。各キャラクターの心情がよく描かれているので続きが気になりました。
見ていてなごむ作品です。まだ序盤しか読んでいないので、今後は分かりませんが現時点で悪人がでないので嫌な気持ちにならず読めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デブスの戯れ~あなたの夫は私のもの~