2.0
絵があんまりかな
何事も考え方次第で前向きになる。介護も私が必要とされているという自負があるのはよいけど、実際には介護疲れで病む人も多いからなあ。
-
0
1748位 ?
何事も考え方次第で前向きになる。介護も私が必要とされているという自負があるのはよいけど、実際には介護疲れで病む人も多いからなあ。
あまり興味のない分野だから多分読まないです。
あり得ないような設定だけど、その設定なくしては話ができないから。
お色気路線が好きな人なら面白いかも。
現実離れした意地悪女。自分が嫌がられるだけで何の得もしないのに(笑)
無理やり作ったキャラクターですね。
中高生ではないような展開かな?
かりんちゃん、素直で愛されキャラのようですね。絵はかわいいのですが、ストーリーはあまり興味なし。
双子入れ替わりはよくあるけど、ヒロイン、夫と子供捨てて、イケメン俳優の妻になりタワマンに住んでって。うまく行ってる人生を棒に振って、どうなるかわからん人生を選ぶか?ちと内容が幼い感じでした。
オカルトなのかミステリーなのか?
ヒロインは何に関わっていくのか?
まったくわからないのであまり読む気にならないです。風間先生の絵は好きだけど。
レビューを読むと展開が遅いようですね。話の伏線となる部分が多く入ってるのかも知れませんが、なんとなく苦手感あり。
過去に痩せてた人が数年ぶりにあったらえらく太っていて、、は描きやすいけど、少しずつの変化は難しいのです。しかし、違和感なしに描いてる作者さん偉い!
浮気するならバレないように配慮するのが当然なのに、この夫はバレバレ。こんなダメ夫に執着するヒロインの心理がわからない。そうでないと、この話が進まないのだろうけど(^-^;
あまりミステリーっぽさを感じないので読まないと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
明るい介護計画