5.0
亀と虎かわいい
両親と死別した主人公がいきなり職なし宿なしになる…ってそんな不幸のミルフィーユみたいなことある?と思うけど、マンガらしい始まりかなと納得しましたw
-
0
161892位 ?
両親と死別した主人公がいきなり職なし宿なしになる…ってそんな不幸のミルフィーユみたいなことある?と思うけど、マンガらしい始まりかなと納得しましたw
ごーどん君で良かったのかなと原作読んで思いました。こういう時、佐藤健さんが真っ先に思い付いちゃったのでやっぱり実写化と言えば佐藤健さんだなとwストーリーは文句なくおもしろいです。
タイトル通り「鬼を飼う」。飼うのは鬼だけではないが実に興味深い、いわゆるペットとは違う生き物たち。ただ、知的好奇心を満たすためやお金のためなど何かを得るためには何かを失わなければならない…実に興味深い作品です。
かわいいし何考えてるかわかんなくてそこが魅力なんだけど、だからこそしやべれたり不思議な力があっても納得できるw
とにかくかわいい!キャラクター的なかわいさではなくてしゃべれる(割と毒舌)なとこがいい!飼い主のそばにいてあげてるみたいなとこもいい。
MARSやチェーザレのような繊細さ・緻密さは影を潜めているけど、その片鱗を感じさせてくれる作品。BBA的には、圭くんがとにかくかわいい!w
もふもふしてるんだろうなぁさわりたいなぁと思わせてくれる、とにかくかわいい絵です。主人公のそうたが[Alexandros]の歌ってる人に見えてしまうのはわたしがBBAだからでしょうか…w
ステップファミリーとは少し違うかもだけど、こういう家族の形があってもいいなって思いました。仕事しながら子どものことや家の事する大変さも描かれていて、主婦としては納得ですw
登場人物全員キャラが濃くて、それぞれのエピソード(バックグラウンドと言った方がいいかも)もしっかりあるのでただかわいいだけのキャラものとは一線を画すと思います。
タイトル通り、異世界で居酒屋をやっているタイショーとシノブちゃんのお話し。他の登場人物達も個性的で、毎話エピソードもおもしろいです。何よりタイショーの作る(稀にシノブちゃんも作る)料理がとにかくおいしそう!夜、読むと確実にお腹すきますw
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぼんくら陰陽師の鬼嫁