5.0
愛そのもの
カノジョ?というのがピッタリ。正体がわからない(本人?も自分がなんなのかわからない)けどカノジョ?は主人公に何かしてあげたくて、主人公はそれを受け入れている…これこそ愛でしょw
-
0
162003位 ?
カノジョ?というのがピッタリ。正体がわからない(本人?も自分がなんなのかわからない)けどカノジョ?は主人公に何かしてあげたくて、主人公はそれを受け入れている…これこそ愛でしょw
韓流ドラマによくある設定で、程よくドロドロしつつ笑いの要素満載でおもしろいです。胸キュンとか求めていない人にピッタリだと思います(笑)。
登場人物が多い&名前が似ていて誰が誰やらわからなくなるという理由から歴史物が苦手で正直、この作品もその点はクリア出来ないのですがそれ以上にストーリーが面白いので読んでいて疲れず、もっと読みたくなりました。
夢子のほっぺとあご下がぷくぷくつやつやで見ていて触ってみたくなる衝動にかられましたw
見やすい感じの絵でもっと読みたくなりました。
子どもの頃、大のおばあちゃん子だったわたしにとって亜子ちゃんとおばあちゃんのやりとりは懐かしさを覚えるようでした。大きな事件が起きる訳ではないけど、確かなそこには2人の絆が描かれていて読んだ後、ほっこりした気持ちになります。
なぜ足を洗ったのか…
ただ、その1点が気になって気になってw
コワイ顔してるけど言動がとにかく主婦(主夫)で兼業主婦としては共感しかない!
まだ途中までしか読めてないけど、子育てしたりするのかな?と先が楽しみで仕方ない。
舞台が獣医学部だろうがレストランだろうが病院だろうがテレビ局だろうが、登場人物みんなどこか少し…いや、だいぶ変わっていて、だからこそ惹き込まれるように読んでしまうのです。
雪丸さんのみならず他の登場人物も「変」で魅力的、思わずイッキ読みしてしまいます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
のぼさんとカノジョ?