5.0
いい夫婦
前作から応援してましたこの二人!馴れ初めも良いしそのあとのお付き合い期も良かった。何より、二人の個性がぶつかったり潰し合ったりしない相性の良さが好きで、憧れます。いい夫婦とはこういう二人のことなのではないかな。
-
0
19518位 ?
前作から応援してましたこの二人!馴れ初めも良いしそのあとのお付き合い期も良かった。何より、二人の個性がぶつかったり潰し合ったりしない相性の良さが好きで、憧れます。いい夫婦とはこういう二人のことなのではないかな。
町田くんを読んですごく好きだったのでコレ読んでみたんだけど、めちゃくちゃ好き。絶対続き読みまっす!!!
本編がすっ飛ばした中学生時代の3人のお話。
ちはやは相変わらずの元気印、太一は(その若さで)背負い過ぎなのではというくらいドM、新は…うっぅっ…みんながみんなすごく頑張ってて、涙なしでは読めません。(本編のほうも含め)どうか終わらないでと思いながら読む漫画のひとつ。
初めから最後まで夢中で読みました。
清水玲子マンガの持つ悲しさとか狂気とかが美しくかつ緻密に入り組んだストーリーとして描かれていて何かもう…胸いっぱいです。絶対読んでほしい。
毎月続きをワクワクしながらlalaを読み耽り、単行本になって一気読みできるのを待ちわびてた記憶が蘇ります。
デフォルメされた絵の美しさ、SF苦手な読者でもスルッと入り込めるストーリー。ジャンル的にしばしば中性的なキャラが性別を超えて描かれるシーンに違和感なく共感できるのは清水玲子氏特有の魅力かもしれない。
清水玲子マンガといえば他の追随を許さないひとコマひとコマの美しさ。読み進めていくうちに気がつくとその絵画のような世界に入り込んでいること必至です。
…と勝手に思っています。面白いのは周知の事実。ちょっと良い話的要素がたくさん散りばめられてるんだけど素直にお涙頂戴とはいかないのが憎い。そして油断して読み進めると突然吹き出し必至のシーンにぶち当たるので電車内などでは注意が必要です。
かわいい!しょっぱなからかわい過ぎる展開!!!
タイトルに「上司」とか入ってると(あ〜またか…)って思っちゃうけど表紙に女子キャラがいないのが何となく気になって読んでみたらどハマりです。面白いというか何というか、とにかくこの2人をずっと観察していたい衝動に駆られます。
ヤクザ×主夫業のギャクマンガって…今まで絶対にないシチュエーションの勝利。
言葉少なに語られる専業の苦労や楽しみがまた良い。これ以上にないギャップ萌えです。
解説まったく見ずにTVドラマのドロドロ系だとばかり思って試し読みしたら逆転大奥とは恐れ入りやの鬼子母神、思わず夢中になってしまったーーー!続きももちろん読みますっ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おいおいピータン!!