3.0
シチュエーションは面白いんですが、ストーリー運びとかキャラとか間とかが若干雑な感じで読みづらいですね…
-
0
14935位 ?
シチュエーションは面白いんですが、ストーリー運びとかキャラとか間とかが若干雑な感じで読みづらいですね…
タイトルそのまんま、ドM感満々な作品です。
ときには狂気的な色味もチラホラ見え隠れして、好きな人は好きなのではないかしら…残念ながらわたくし的にはそこまで感情移入できなかったです〜
あのう…このコマ移動方式、めちゃくちゃ疲れてしまって全然ストーリー入ってこないんです。
多分面白いのに、途中でやめました…紙で読むしかないのか…(ガッカリ
なかなかのドギツさ。
フィクションなのかノンフィクションなのか、便利屋ってこんなキツいお仕事なのーーー?!えぐい…
ふわふわっとしてピュアな純愛ストーリーに思わずキュンキュンきちゃいますが、騙されちゃいけない。
こんなステキなおじさんはこの世に存在しません!絶対に!!!!!
だからこそ求めてしまうのかもしれないな、こんな可愛い夫婦物語を…。
で、なんとドラマ化?!おめでとうございます!!
じゃあ夫役はきっと…え?何っ?!
…これって…「歳の差婚」なんですけど?
夫若すぎ。完全にミスキャスだと思います。がっかり。
ファッションとか音楽とかいちいち懐かしい。ここにでてくる若者たちみたいな勢いのある青春を送ってたコたちがひとつの時代を作ってたんだよね、日本って。
どこも先生たちは低賃金でめちゃくちゃハードでホント大変な職業だけど、同担の保育士二人のひどさが際立って読みながら「ちょっとどうなのこの保育園?!」という感想しかない。主人公の先生と渋谷くんの恋話より、このひどい待遇が気になってしゃーない!もうちょっと何とかしてあげて!
女帝繋がりで飛んできました。まあまあ面白いかな。でも「女帝」と比べるとちょい迫力に欠ける感じ。でも気軽にサクサクっと読める感じです。
読んでるとオイオイちょっと待ってそんなカカオとドライフルーツの組み合わせ美味しいに決まっとろうに!ハァーーー濃ゆいエスプレッソダメなら赤ワイン持ってきて!てなります。恋話は二の次。美味しい漫画です。
はじめの展開が軽すぎてオイオイってなるけどコメディだしちょっとジーンとするとことかあってまいっか!て思います。「orange」とかは大切に読みたいラブストーリーって感じだけど、これはサクサクっと読めちゃうかわいいラブコメです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パパと親父のウチご飯