2.0
バランス………
絵が………
描き込まれてキレイと感じる人も多いと思いますが
個人的には目の大きさと顎の細さと唇の主張と頭のボリュームが気になって
(一言でいうとバランスが微妙)
内容が全然入ってこなかった。
特に男性キャラが受け付けない。
自分が不幸なのは環境のせい
と思い込んで、自分には非がないと信じてる女に共感できずリタイア。
-
1
914位 ?
絵が………
描き込まれてキレイと感じる人も多いと思いますが
個人的には目の大きさと顎の細さと唇の主張と頭のボリュームが気になって
(一言でいうとバランスが微妙)
内容が全然入ってこなかった。
特に男性キャラが受け付けない。
自分が不幸なのは環境のせい
と思い込んで、自分には非がないと信じてる女に共感できずリタイア。
学生時代の2人が可愛かっただけに
10年後の2人が残念でならない…
迫力のあるシーンって難しいですよね。
画力がいかに必要か、わかる。
個人的に、ストーリー展開がちょっと古いというか
一昔前のドラマみたいだなぁって思ってしまいました。
主人公が…何だか好きになれず。
「友達なら私の幸せ喜ぶべき」とか
型にはめるタイプに感じて
これじゃ結婚しても
「旦那様はこうあるべき」を押し付けそう…
そんな考えだから
気持ちに余裕なくなるんだよ。
って言いたくなるけど
きっと彼女に言ったところで通じないよなぁ。
共感が欲しいだけの女だろうから。
あと!
婚活パーティとかでモテて
人生論語る女ほど胡散臭いものないって。
ホントに良い女なら
売れ残って婚活パーティとか来てないし。
まだ序盤しか読んでないのですが
高校生時代のエピソードが良い!
初々しくて可愛くてキュンとするんですよ!
なのに、大人になってからの2人が
どっちも精彩を欠いてる〜…
男の方は弁護士になってるし(しかも敏腕)
いや、高校時代から頭良かった設定?
私見落としてるの?
なろうと思ってそんな簡単につける職業じゃなくね?
って、ちょっとそこでまず引くし
いくら昔気になってた子と同じ職場になったからって(世間狭いな)
いきなりあんな事するなんて、ねぇ?
主人公も何か、地に足ついてない感じで
絶対弁護士になるんだ!っていう意思も感じられないし…
もういっそ
2人の高校時代の話掘り下げて下さい。
そっちのが面白いから。
漫画の世界って
簡単に同棲とか結婚するよね。
リアルならあり得ない設定も
漫画だからこそ受け入れられる…
が、しかし
この結婚は、どう考えても納得できないわ。
まだ序盤しか読んでないけど
彼は婚姻届を提出してない、と思う。
にしても、やっぱりあり得ないよね?
いくら以前から気になってた女性とはいえ
こんな記憶なくすほど飲んだくれな女
本気で好きになる男って、いる?
いっそ、全てが夢だった
ってオチの方がリアリティあるわ。
絵がキレイな事だけが救いでした。
漫画として全てを忘れて読むなら
楽しめるかなぁ、と思うけど
実際、こんな医師がいたら嫌だなぁ。
ちゃんと働けって思うし…
病院にはイケメンより
優れた医師を求めます(真面目か)
この先生、なぜに主人公に
ここまでゾッコンなのかな?
自分の職場で強引にキスとかあり得ない…
まぁ、でも
イケメンなら何でも許されるよね!
っていう漫画の世界は素敵です笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
『未』成熟