お金無いのに、付き合いでドンペリ振る舞ったり、ケイタリング利用しなきゃいけないって、そりゃ過呼吸なるわ。そんな見栄を張らなきゃ良いじゃんって思う人もいるかもだけど、ドンペリまで行かなくても多かれ少なかれ人付き合いに無理してる人も多そう。ちょっと前に高校生が「タピオカに付き合ってお金足りなくてお姉さんに相談」みたいな話を聞いたなー。
-
0
2535位 ?
お金無いのに、付き合いでドンペリ振る舞ったり、ケイタリング利用しなきゃいけないって、そりゃ過呼吸なるわ。そんな見栄を張らなきゃ良いじゃんって思う人もいるかもだけど、ドンペリまで行かなくても多かれ少なかれ人付き合いに無理してる人も多そう。ちょっと前に高校生が「タピオカに付き合ってお金足りなくてお姉さんに相談」みたいな話を聞いたなー。
カレーダメなんだ。大人数のゴハンにはちょうど良さそうなのに。まあ夢を売る商売の人が日常的なものを見せちゃダメってことかな。知らない世界。勉強になる。
まだ話が見えない。
肩に大きめの蜂で吹いた
2人はもう付き合っているんだっけ???
どの話も読後感、最高なんんだよねー。またほっこり。可愛いなーと思いました。料理人になって再会して欲しい
このネット棋士「sai」のエピソード大好きです。だって心置きなく碁が打てるしね。そして、さいがいた証みたいなのも残ってて。
サンキュー男に吹き出してしまった。昔、読んでるはずなのに。
どう切り込むのかと思ったら、最初に「良いママぞ」と肯定から入るとは流石です。そして狩野殿の優しさとオチにくすっと笑わせてもらいました。秀逸過ぎるー!
八竜会で吹いちゃった。そして、初?のつづく!
冷蔵庫探偵
005話
Recipe.2:人気モデルのシイタケスープ(2)