3.0
無神経すぎ
ワンオペ育児の大変さ…
旦那が無神経でさも「手伝ってあげてる」感出してくるのなんでですかね。子育てって夫婦でするものなのに。
主人公も、キャリア思考あったけど双子ちゃん出来たら人生設計し直さないとだし難しいですね、両立って。
-
0
374位 ?
ワンオペ育児の大変さ…
旦那が無神経でさも「手伝ってあげてる」感出してくるのなんでですかね。子育てって夫婦でするものなのに。
主人公も、キャリア思考あったけど双子ちゃん出来たら人生設計し直さないとだし難しいですね、両立って。
羨ましい設定。
惚れっぽいのか大也や壱の間でゆらゆらするけど、最後はちゃんとおさまって?良かった。
大也にも壱にもいい影響を与えた主人公の前向きなところはいいなと思った
蝶々雲、納得出来ない的な意見あるけど、個人的には幼なじみ同士が結ばれなくて良かったと思う。
幼なじみが引っ付くのは砂時計で充分、その展開はもういい。
ゴマが郵便隠したりわざと六花達を引き離す腹黒だった事や清が六花にした事考えたら、妥当な結末。
綺麗に終わったと思う。
双葉と洸の強い結び付きはわかるから絶対最後はハッピーエンドだろうなって読める。読めるけど…菊池くんが可哀想すぎた…当て馬…
悠里も修子もあやもみんな幸せになってるのに菊池くん…切ない…
田中先生と修子が引っ付かない当たり、作者は双葉を取り巻くイツメンみんなを幸せにしたかったんでしょう
ツンデレな洸は可愛かった。最後らへんは感情むき出しにしてて良かった。
王道ラブストーリーって感じ
絶対ハッピーエンドで終わるしあっさりしてて読みやすい
でも一回読んだら終わり
読み返そうとは思わないから買うほどでもなかったかも
25話まで無料で読んだけど……
JKと警察官が会って間もなく結婚するって、あまりに非現実的すぎてさすが漫画だなーって印象。
急展開すぎる。
イラスト可愛いのになー。
個人的には大神さんとカコ(ヤンキーとJK)的なので学校生活描く方が良かった気が、と思ってしまう。
カコがあまりにどん臭いのがイラッと来ることも多かったので、もう少し優等生というか、まともキャラだと良かったなー。
大神さんのツンデレ具合が好きすぎるからぜひ幸せになって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
母親失格~ダメなママでごめんね~