3.0
中学聖日記の作者さんと一緒だと気がつかずに読みました。
あんなに繊細なお話しを描かれるのに、こんなテンションでエッセイ漫画描かれてるとは驚きでした。
-
0
12151位 ?
中学聖日記の作者さんと一緒だと気がつかずに読みました。
あんなに繊細なお話しを描かれるのに、こんなテンションでエッセイ漫画描かれてるとは驚きでした。
絵がとってもキレイです。でも登場人物の心理描写がイマイチなので引き込まれるお話しではありませんでした。残念です。
とっても読みやすい。そして夢物語ではなく現実味があるストーリー。最後、どのように迎えるのか気になります。
良くある、入れ替わりモノって設定だけど元に戻る方法を模索したりとかではなく、入れ替わりを楽しんで人生を謳歌してる元オッサン。でも、周りとの調和がとれない本来の性格が徐々に出てきてって感じがじわり来ました。
コレはきっと面白いのだろうけど、1話あたりが短いので読みづらい。
コマ単位にも向いてないと思います。原作通り1ページで見ないと繋がりが理解しづらいのでは?
簡潔で読みやすいです。孤独死した人の片付けがメインかと思いきや、生きてる人間のゴミ屋敷の片付けまでと幅広いお仕事に頭が下がります。
いわゆる、腐女子がオトナになったんだろうな。って印象でした。無料分は全部読みましたが、課金してまでは読みません。
ほんわかしたお話しでした。
昔のドラマ、家政婦のミタ。のミタさんみたいになんでもこなせる、蘭さん。完璧すぎてギャグにしか思えません。
最初の3話目くらいまでは、え??ヒロインがこの子?下ばかり向いて、恋に恋するヤバい子じゃない。って思ってたら途中で劇的な変化を遂げて、読み応え抜群でした。
設定が想定外過ぎました。とっても面白いですが、ストーリーの最後がなんだかな。スッキリしない終わり方。それが醍醐味なのかもしれませんが。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パリパリ伝説