3.0
好みの問題なんだけど… ヒロインのキャラクターに好感があまり持てず。丁寧な口調なのに図々しく、自分の感情で突っ走っている感がどうしても気になり、素直に応援できませんでした。このタイプの女子にあのタイプの幼なじみが惹かれていくのも無理があるような…。まあ、それがいいと言う方も沢山いると思います。
-
0
576位 ?
好みの問題なんだけど… ヒロインのキャラクターに好感があまり持てず。丁寧な口調なのに図々しく、自分の感情で突っ走っている感がどうしても気になり、素直に応援できませんでした。このタイプの女子にあのタイプの幼なじみが惹かれていくのも無理があるような…。まあ、それがいいと言う方も沢山いると思います。
序盤、2人の女の子のキャラクターの違いをシッカリ描き切っているます。実は最初はどちらの子にも正直、好感が持てなかったのですが
(うじうじしている由奈もハッキリ自分の意見を言い過ぎる朱里も極端過ぎてニガテな印象でした)
途中からは応援しちゃっている自分がいました。
絵も、登場人物も、甘酸っぱい青春のやり取りも… 最高に、可愛い!キュンキュンしっぱなし。そして心が洗われた。丁寧な描写も素敵。
借金の額も税金も財産も思考も、もう何もかも一般ピープルとは全く異なるので規模についていけず…。まあ、そこが面白いといえば、面白い。1人目子育ての時のパートナーは別の作品に登場しているので、今回その男性の裏話が沢山あり少しショックだった。。。
昔、友達がハマっていました。それを思い出して懐かしくなってついつい読み進めました。
当時は幼く感じた全体の雰囲気が、天才!と感じるように(笑)
それだけのシチュエーションでここまで漫画進められるのがすごい(笑)
なんかよく分からない魅力でとりあえず続きを読んでしまう…
歯がキラーン!そしてイキナリのキス!!
と、なんか昭和要素に最初から苦笑いだったけど、やっぱり読み進めるとなかなかよき作品でした。が、個人的にはやっぱり最初のキスいらん。インパクトは確かにあるかもしれないけど、最後まで彼に好感が持てなかった…
読みました。
絵柄はもちろん、名作「君に届け」には敵わないけど(笑)、この頃から心理描写は最高に上手なんですね〜。読みながらぐいぐい惹き込まれました。ちょっぴり切ないのも素敵。
この作者さん、人の心理描写がすごく上手い!そして表現力も画力もピカイチ!
爽子の時も読みながら号泣したり、共感したり、感動したり… と忙しかったけど、今回も同じく。あ、でもくるみの方が共感率が高いかな。。。 素敵すぎて番外編に感謝!(笑)
読むの辛いのに続編にまで手を出してしまった…。でも、読むべき作品だから。と言いきかせる。前回同様、悲しい。でも、読む。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕に花のメランコリー