5.0
わかりやすい
障がいにたずさわる仕事をしています。作者のマンガをいろいろはしごして読んでいます。とてもわかりやすく、こんな見え方、感じ方をされているのかと思えることがいくつもありました。
-
0
116002位 ?
障がいにたずさわる仕事をしています。作者のマンガをいろいろはしごして読んでいます。とてもわかりやすく、こんな見え方、感じ方をされているのかと思えることがいくつもありました。
単行本も持っているのですが、無料につられ、よんでしまいました。
「未来の自分からの手紙」という設定にグイグイ引き込まれ、展開はわかっているのに夢中になってしまいます。
菜穂のウジウジしたところが、時にイライラしたり…それを見守る須和の気持ち…
パラレルワールドが、実際にあったら…といろいろ考えながら読んでいました。おもしろいです。
死後の世界…
はじめは、グロいから見るのをやめようかと思いましたが、それだけではないそれぞれのストーリーがあり、興味深い引き込まれ、次々と読んでしまいました。
何気なく見始めた作品でしたが、引き込まれ、どんどん見てしまいました。
なんて苦しく、悲しいことか…裕福な家だから、まさか虐待はないだろうという先入観が社会の中にあり、それがフィルターになっていることもあるのだと思いました。
胸がしめつけられる思いで読んでいます…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
限りなく透明に近いやらかし