3.0
年下ものは嫌いじゃないけど、相手が高校生なのは下すぎかなー。ヒロイン三十路で適齢期なのに現実一人前になるまでの時間考えると待ってられないっていうのが本音だろうし、ずっと好きだったとかではなく再会してからとか不安要素しかない。テンポはちょっと軽すぎ?なぐらいで読みやすいけど。
-
0
50216位 ?
年下ものは嫌いじゃないけど、相手が高校生なのは下すぎかなー。ヒロイン三十路で適齢期なのに現実一人前になるまでの時間考えると待ってられないっていうのが本音だろうし、ずっと好きだったとかではなく再会してからとか不安要素しかない。テンポはちょっと軽すぎ?なぐらいで読みやすいけど。
タイトルから、おかん系の松永さんなのかなと思って読み始めたら、シスコンのお兄ちゃんぽい松永さんでした。ちょっと大人のお兄さんお姉さんに囲まれてる高校生のミーコちゃんのシェアハウス生活、楽しそうでうらやましい。大人は思ってるほど大人じゃないというあかねさんの言葉に共感。
登場人物の名前が覚えられなかったり、渦巻く陰謀やらが苦手で敬遠しがちな中華もの。
無料分3話は絵がきれいなせいもあってサクサク読めています。話がややこしくなってきたら、ギブアップしてしまうかも…
悪役だった主人公だけど。その不遇さに同情を禁じえない。とにかく父親が糞の毒親。天誅くらってほしい。義理の妹はいい子で和解を望みます。なぜ幼なじみは、一度目のときは助けなかったの?好きなら主人公の暴走を止めようよー。いろいろ気になることがあって、先を読んでしまいそう。
原作小説からコミカライズへ移ってきたファン。
コミックの絵も好みなんだけど、続編に進むごとに艶っぽさが出てくる二人の関係をこの漫画家さんの作風で表現できるのかな。
初々しい二人は好感持てるけど、今どきコンドーム見たことない&使い方知らない子はいないでしょ?性教育受けてるでしょ?と思いました。
あとお祝いを避妊具だけの先輩は常識疑います汗
わくわくするストーリーではあったんだけど、ここまできて婚姻届だしてないからのこの回収はないんじゃないかなーと思ってしまいました。二人が思いを通わせてしまったらダレてしまった感が否めません。
只今5話まで。恋愛ものというよりサスペンスが主題なのかな?まだイマイチハマり込めません。
主人公の女の子がポジティブすぎっていうか、勘違いも入ってるのがちょっと読んでていたたまれないのもある。、
憧れの社内恋愛(そんな相手を見つけられる職場ではなかった)。
だけど、ON・OFFの態度の違いはツンデレ通り越して中学生レベルでは?
絵がかわいくて読んでるけど、まだ主人公は恋愛モードではないし、男の子にも見せ場がなくてのめり込むまではないです。無料分がまだ先に大分あるので、今後の展開に期待してます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キミのとなり。~年の差恋愛の事情~