私がカルラ王妃の立場でもなんとしても人間の手には触れさせまいとすると思う
ここからどうやってサリフィが王妃の心を溶かしてゆくのかな
楽しみです
-
0
9405位 ?
私がカルラ王妃の立場でもなんとしても人間の手には触れさせまいとすると思う
ここからどうやってサリフィが王妃の心を溶かしてゆくのかな
楽しみです
近衛兵たちの「更に卵(こども)が生まれることになったら」で冒頭いきなり面食らった私ですが(そ、そうか、そりゃそうだよね!はは!と)後半めちゃめちゃきゅんきゅんさせていだきました…!
マミにはマミの考えがあるのはわかったけど…極端なんややり方が笑
うるっとしました
ここ何話かのお母さんエピ、思ったよりずっとよかったな
ホントにそういう理由だったんだ。お父さんあんなにチャーミングで素敵な人なのに…しかも社長
夫婦のことは夫婦にしかわからないのね。
パリーンでお相手はマスターらしき人かなと読者にほのめかしつつ、深堀りしないのが良いです
にしてもお父さん良い人なのに…しかも社長(しつこい)
本当、生身の人間のほうが怖いです
そして私もシロに乗りたい
佐治が思いのほかお芝居うまい!
お妖さんなんでそっち見ちゃうのーー!
そういうポーカーフェイス得意なのでは…ピンチですーーー
お夏さん今後もしや光太と?なんて考えていたらいきなり悲しいことに…
光太も情緒が備わってきましたね
すみっこでちんまりしてる紅葉ちゃんかわいいし八重さんのタコ殴りは容易に想像できました…笑
さてこのエピソードどうなるのか、楽しみです
贄姫と獣の王
065話
episode.33(1/2)