5.0
ゆる…くない!
絵がすごく簡略化されているタッチなのに描きわけられていてすごい…
課長の嫌味っぷりが最初嫌いでイライラしながら読んでいましたが、彼の背景を知ると憎めないところも?
ほろ苦等身大系の要素満載で面白かったです。
-
0
239326位 ?
|
100% | 13 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
絵がすごく簡略化されているタッチなのに描きわけられていてすごい…
課長の嫌味っぷりが最初嫌いでイライラしながら読んでいましたが、彼の背景を知ると憎めないところも?
ほろ苦等身大系の要素満載で面白かったです。
一難去ってはまた一難…次々と押し寄せる課題や困難をクリアしていくようなストーリー。親友との根深い確執がベースっていうのが面白い。
柳宿が好きすぎるので、あのシーンを見たときは取り乱しましたw
ほっこり系かと思いきや、メンヘラ製造機や、毒親の壁が出現するので「かわいいだけじゃない」漫画に。
個人的には、空気読みがちだった主人公が婚活パーティーに来ていた前の職場の女性にハッキリ物申す回が好きでしたw
こういった少女漫画には珍しく、ゆるめの主人公が苛つかず、可愛いと思える作品だったのでサクサク読み進めちゃいました。
キュンポイント多め、ギャグセン高めですw
アニメから入り、樹璃さんと瑠樺さんのエピソードが好きすぎて漫画ではどうなのかと気になって覗いてみた感じです。設定が若干アニメとは異なります。
昔の少女漫画!的な絵柄ですが綺麗だし、キャラクターが高貴な感じがしてこれはこれで好きです。
表紙の感じから「任侠ヘルパー」みたいなものを想像していたのですが、思ったよりギャグ寄りな世界観でこれはこれで面白かった。
絵がうますぎるw
勧善懲悪!みたいなスカッとした話があまり好きではない私にとって、この漫画の主人公が地味に捻くれてたり、流されたり、移り気だったり、完璧ではない感じが逆に好印象だった。
子供の頃読んでいて、最後どうなったかを見届けてなかったので購入しました。
今も昔もスーちゃんが好き。絵柄もファンシーな感じで可愛いです。
単行本も完全版も電子書籍もキャラクターガイドブックもフル課金で揃えてます。
度重なる休載に焦らされてますが、私が今まで読んできた中で1番好きな漫画です。幽遊白書も読みましたが断然ハンター派です。
アクション、ストーリー、キャラの魅力、世界観、どれも少年漫画に期待する数値としてはパーフェクトなんじゃないのかなと思います。
甘すぎず、苦すぎずなストーリー展開が上手だなあと思います。
ザ・恋愛漫画!みたいな感じでなく、仕事の悩みや友人関係の描写も共感できるところがあって全部読んじゃいました。
美味しそうな朝食の登場も毎回楽しみに見てました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Aさんの恋路。