3.0
小学生時代にウイングマンにあごがれました。
ウイングマンの絵も描きやすく塗り絵とかも流行りました。今一度読んでみたくなりました
-
0
43155位 ?
小学生時代にウイングマンにあごがれました。
ウイングマンの絵も描きやすく塗り絵とかも流行りました。今一度読んでみたくなりました
安定のしんちゃんです。
教育上での批判がありましたが、うちは子供がみることに反対せず、むしろ勧めるほうです
以前より知ってはいましたが初めて読みました。
最近ではあまり見ない神と妖怪との戦い的なやつ。とりあえず読み続けようと思います。
ホント昔に読んだ以来で、再度読み直そうと思って読みました。
やりすぎ感はあるけど、弱々しい主人公あすなろが野球を通じて成長していく姿に感動します
昔ジャンプで読んでました。
晴矢の規格外の強さと笑いありでハマってました。当時、途中から読んでなかったので今回のマンガで読ませてもらいます
心温まる物語なので好きです。
ドラマ観て好きになったのでマンガも見ました。
設備の整っていない診療所でも、コトー先生みたいな方がいれば島も安心ですよね
久々に読みました。
森末さんの活躍が凄かったことを思い出します。
言い過ぎかもしれないけど、今の内村選手達の活躍はここが原点なのか?なぁと勝手に想像
実際の現場に基づく職長の立場、現場あるあるでおもしろいです。
続きものらしいので前のシリーズも読んでみたいです
正直、テレビドラマのインパクトが強すぎて原作はちょっと抵抗あります。
ドラマ版の役者さんと絵のギャップも違和感あらました
サッカーマンガで、ディフェンス主役マンガ嬉しいです。
しかもトップリーグからでなく下部リーグからの。無料お試ししか読んでないのでポイント貯れば読みます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ウイングマン